心に残る先生
たぶん小学校四学年の頃
秋の遠足で分校に向かう
泣いてる稔君が隣を歩く
そこには先生の顔がない
こんなにも泣いてるのに
先生は気づこうとしない
私達は見はなされている
勉強は出来なか..
タグ: 学校の役割 不登校 指導力不足 心の豊かな人間性の形成
学校で習わないことは知らない若者
【2010年09月09日】-8月19日書いた「遭難防止より人名の方が大事なのか」では、東京理科大のワンゲル部の遭難を取り上げた。そうしたら、sansiroh さんという方がトラックバックを送って下さっ..
タグ: 学校の役割