タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  子宮復古
記事 での「子宮復古」の検索結果 4
過去問を考えてみよう(2639)
2639.産褥2日、Aさんは、体温37.2℃、脈拍76/分、血圧112/80mmHg、子宮底を臍下2横指に硬く触れ、悪露は赤褐色で少量。会陰縫合部の発赤なし、腫脹なし。下肢の浮腫は認めない。乳房緊満が..
タグ: 看護国家試験 子宮復古
過去問を考えてみよう(1962)
1962. 子宮復古状態を観察する手順で正しいのはどれか。 1.観察は排尿前に行う。 2.褥婦にはFowler(ファウラー)位をとってもらう。 3.褥婦の膝を伸展させて子宮底の高さを測定する。 ..
タグ: 子宮復古 看護国家試験
過去問を考えてみよう(1663)
1663. 産褥5日。Aさんの退院のため、夫とB君が迎えに来た。AさんはB君の自宅での様子を夫から聞いた。B君は「ご飯を食べさせてほしい」と訴えたり、「赤ちゃんを家に連れて来ないで」と泣いたりしていた..
タグ: 看護国家試験 産褥 子宮復古
過去問を考えてみよう(710)
710.分娩後6時間。 Aさんは、体温37.2度、脈拍64/分、血圧126/68mmHgである。 子宮底の位置は臍高、子宮はやや軟らかく触れ、血性悪露が中等量みられる。 下腹部痛はないが会陰縫合部の痛..
タグ: 看護 国家試験 子宮復古