記事 での「妊婦検診」の検索結果 31件
ノンストレステスト2回目
38週6日、2回目のNSTを受けました。
先週一度受けたので、要領もわかりリラックスできました。
ところが、
リラックスしすぎたのか、
おチビちゃんは一度動いたきり動いてくれませんでし..
タグ: 妊婦検診 NST
初ノンストレステスト
37週6日目の妊婦検診で
ノンストレステスト(NST)を受けました。
出産の時にも装置を付けて、陣痛の状態をモニターしたりするらしいのですが、
今日から出産までの検診では
・赤ちゃんが元気..
タグ: 妊婦検診 ノンストレステスト
レントゲン撮りました
38週6日の妊婦検診では、
前回から始まった「NST」の他に
「レントゲン撮影」と「内診」
がありました。
雑誌で、
レントゲン撮影をして骨盤を赤ちゃんの頭が通れるかどうかを調べる
..
タグ: 妊婦検診
32週 9ヶ月目♪妊婦健診受診回数の不満
32週2D とうとう9ヶ月目に入りました!! 毎週思うことですが、1週間が経つのが本当に早いです。そして9ヶ月を迎えられたこと事が本当に,本当に嬉しいです#59116;今週は天気も良いし、不妊治療か..
タグ: 妊娠32週 妊婦検診 妊婦健診
検診(37週)
正産期に入りました。
内診、超音波という普通(?)の内容だったからか、初めて検診費かからず!
特別な検査や指導がなければ、衛生病院でも検診票の範囲内でおさまるんだなぁ。
逆子のままなので、1..
タグ: 逆子 妊婦検診 衛生病院
検診(35週)
逆子のままなので、帝王切開の予定を組むことに。
手術の説明と、診察後に事前の検査(血液、尿、胸部レントゲン)がありました。時間の関係でできなかった心電図は翌週。
計画出産と同じ日なので、入院までの..
タグ: 衛生病院 妊婦検診 帝王切開
妊娠・出産関係の助成
私の住む杉並区は、主に以下のような助成制度があります(2009年現在)。
<妊婦健診費用助成>
初回に8,500円。2回〜14回は各5,000円。
<杉並子育て応援券>
子育て支援サー..
タグ: 妊婦検診 費用 杉並
検診(30週)
血液検査と保険指導(胎動表、逆子体操、母乳について)がありました。
今回は、エコーでじっくり診ていただいて。
気が緩んでいたら、いきなり「逆子、直るかな?」と腹をぐりぐりされました。(外回転術とい..
タグ: 外回転術 妊婦検診 費用
検診(28週)
特に検査等はなく。
計画出産を勧められ、次回かその次には予定を組むことに。
この前聞いたところ、東京衛生病院では半分弱の人が計画出産だそう。分娩予備室の半分が計画出産のために用意されているとの..
タグ: 計画出産 費用 妊婦検診
検診(26週)
50gグルコースチャレンジテストがありました。
妊娠してからこんな甘いもの飲んだの、初めてです。身体に悪そう…。
検診費:3,935円
薬代:3,940円
出産費用:累計=57,4..
タグ: 妊婦検診 費用 東京衛生病院
その他のサービスの検索結果: