砥石(中砥)
手持ちの天然中砥
「最近の趣味は?」と聞かれたら、多分「刃物研ぎ」というかもしれない。以前は刃物の平面を出せずにいたけど、その点では少しだけ進歩したようだ。切り出しやカンナやノミは平面が出せ..
タグ: 研ぎ 砥石 天然砥石
カンナの刃でも毛が切れた
最近は包丁や切り出しでは、髪の毛を持って断ち切ることができるようになったけど、カンナの刃ではこれまで全く切れなかった。今日は久しぶりに寸八のカンナを研いだついでに試してみたら、思いがけなくあっさり..
タグ: 研ぎ 向ノ地町 環巻硬赤ピン 天然砥石 京都
京都の天然砥石 奥殿本巣板羽二重
今日、ヤフオクで入札した奥殿(おくど)本巣板羽二重という京都の砥石が手元に届いた。例によって1,000円程度で手に入れた厚さが6ミリもない小さいもので、普通はクズ扱いで商品にならないもの。でもこの..
タグ: 天然砥石 奥殿本巣板羽二重 研ぎ
横山邦男 黄山 東郷鋼 わけ有り 鉋 鑿 天然砥石 かんな
>>詳しい情報はこちら 横山邦男 黄山 東郷鋼 寸八 新品横山鉋さんの東郷鋼です!今では鋼が無くなり製造されておりません!今後貴重な鋼で手に入りにくくなると思います!地金に画像でも分かると思いますがキ..
タグ: 鉋 天然砥石 わけ有り 横山邦男 黄山 東郷鋼 鑿 かんな
マイ 砥石
天然砥石には様々な種類があるため自分にあった砥石を探すには苦労します通常研ぐ刃物が決まれば砥石の説明書きをみれば当たり外れなくそこそこの砥石で研ぐことができますがドンぴしゃの石をさがそうとすると時間と..
タグ: 砥石 天然砥石