タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  増税
記事 での「増税」の検索結果 634
呪術師
ぱないのぉ ] 18:46 06/02
 維新が相続税100%言ってるの?らしいけど負債?借金?も持って行ってくれるの? 意味合い違う?あ~そう!!でも結構、詳しいとこの法律や憲法でいけば言葉遊びで解釈O.K.にしたりしてるからウルトラCな..
タグ: 維新 相続税 給付金 補助金 減税 増税 詐欺 コロナ禍 費用 コスト
日本の財政は破綻しないと言うけど…
 日本の財政は破綻しないという話はよく聞きます。  破綻しない根拠としては、自国通貨である円建ての国債なので、破綻しないと言うのです。  円建てであれば、政府は通貨発行権があるので返済不能になるこ..
タグ: 財政 景気 国債 増税
注文の多い料理店 日本支店 続き...
ぱないのぉ ] 22:47 10/18
 続きとは言ったものの、めずらしく書き上げていこうと思ったけれど、何が書きたかったんじゃったけ?となってる。  衆院選、とりあえず野党は減税を打ち出してるね。 あまり大々的とは感じない? 与野党..
タグ: 税金下げろ、規制をなくせ~日本経済復活の処方箋~ 渡瀬 裕哉 官僚 自民党 立憲民主党 日本共産党 国民民主党 れいわ新撰組 NHK党 政治家
若い世代も竹槍!?
ぱないのぉ ] 22:03 08/23
 なんか今の学生も、部活の筋トレはスポーツ科学?に乗っ取ってやっていないんだね? 部活は楽しいし、楽しいから朝練もある部活動らしくちゃんと行ってるらしいけど、 筋トレの効率的な負荷のかけ方やカラダを痛..
タグ: コロナ禍 筋トレ 学校 学生 オリンピック パンデミック ビニール袋 インテリジェンス スポーツ科学 菅総理
ヴヴう゛イ
ぱないのぉ ] 14:58 06/12
 えっ・・・と、Vtuberの桐生ココさんの卒業のタネから政治に結びつけてお噺を広げていこうかな?になったんだよね。  Vtuberの存在を知ったのはTwitter上で見かけた「にじさんじ」の2人の..
タグ: 桐生ココ ホロライブ にじさんじ VTuber スパチャ 日本 アメリカ 中華人民共和国 台湾 卒業
ワクイチ論
ぱないのぉ ] 19:37 05/30
 BSのプライムで、 どういうのかな?表現は?為政者(いせいしゃ)にワクチンを優先・・・で上級国民と揶揄される?叩かれる?的な事を言ってたけど、 アレは・・・、まず東京でのひき逃げ事件が発端で、「上級..
タグ: BSフジ プライム 為政者 上級国民 ワクチン パンデミック 新型コロナ 陰謀論 愚民化計画 自衛隊
コローン
ぱないのぉ ] 17:56 05/28
 そおいえばWHOとの取り決めで中国 武漢で発生した新型コロナを武漢ウィルスではCOVID19となったけど、このコロナウィルスが世界で新型へと変異したら普通にその国ごとの地名を使ってるよね。  まぁ..
タグ: 中国共産党 中華人民共和国 中国 covid19 新型コロナ 武漢ウィルス 差別 ヘイト WHO 政治
あさり
ぱないのぉ ] 07:48 12/21
 管内閣の支持率が急落らしい。 さぁ、何でじゃろ?安倍内閣の考えを継承する感じ・・・とか言ってたから、みんな、やっぱり言わなくても財務省あたりと戦って一律給付金をしてくれると暗黙の了解的なものがあって..
タグ: 給付金 管内閣 安倍内閣 支持率急落 官僚 政治家 メディア 第3次補正予算 財務省 go to
2020 ※ 投票 (弐)
ぱないのぉ ] 07:18 11/21
 前のがとりあえず経済の流れじゃったけ、何の話を膨らませるんかな?次は環境か人権か、でも結局はなしが絡み合う気がするから良い感じにまとめるのが難しいだよね。  そう、民主党政権になれば環境に重点を..
タグ: 共産主義 アメリカ大統領選挙 世界大戦 民主党 共和党 環境破壊 環境保全 増税 人権 緊縮財政
冬支度<新型コロナ>20201012
猫毬(apoPtosisting) ] 00:08 10/12
マスクは(;^ω^) 8月あたまに、1枚当たり15円以下のモノを購入済み^^。 ひと冬は越せるだろう。。 今回は濃度70%以上のエタノール。(v/v%でもw/w%でも、この際いいや(..
タグ: w/w% v/v% 濃度70%以上 独裁政府 独裁政治 独裁国家 暴走気味の独裁政府 実質的な増税 増税 値上げ
手洗い・うがいマラソン
ぱないのぉ ] 07:06 04/11
 緊急経済対策108兆円のうち、誤魔化しを除くと実質的な「真水」というものは16ちょい兆円みたいです。リーマンショックの時の15兆円といわれてるので+1.ちょい兆円みたい。少ないんじゃない?大丈夫?世..
タグ: 平時 有事 緊急経済対策108兆円という上っ面 プロパガンダ 増税 IMF 大恐慌 世界恐慌 リーマンショック 真水 15兆円 コロナショック 真水 16.ちょい兆円
スマホ決済
消費税増税から半月経ちましたが、 そんなに買い物もしていないせいか、 ワタシには、まだあまり実感が出ないですね。 なんと無くスマホ決済はよく使うようにはなりましたが、 そんなに還元で得して..
タグ: LINE Pay Pay Pay キャッシュレス 消費税 増税 スマホ決済 時事
前のページへ 1 2 3 4 5 6 52 53 次のページへ