とある虫探し遠征 ~番外編~
先日の探虫遠征の本編はないまま、番外編を先に書いておきます。
場所は東海地方の某所。
場面は夜の砂浜。
海岸林と砂浜の境目に淡いピンクの花がぽつぽつと咲いていました。
ユリに似..
タグ: 明日は休み 名和昆虫博物館 オオスナゴミムシダマシ ユミアシオオゴミムシダマシ チビサクラコガネ 昆虫 オオナガニジゴミムシダマシ
名和昆虫博物館
3月30日(火)、花見がてら岐阜公園へ行き、
岐阜市歴史博物館「壬申の乱」展を見たことは前記事に
https://shizukozb.blog.ss-blog.jp/2021-04-05
岐..
タグ: 岐阜公園 名和昆虫博物館 ギフチョウ
学校給食に異物混入―その後
2013-07-107月9日の関市下有知小学校の給食メニュー「ソフト麺ミートソース」に入っていた異物の写真を入手しました。「長さ1㎝ほどのホチキスの針と似た形状の金属」(関市教育委員会の説明)です。見..
タグ: 学校給食 猿渡直樹 さわたり直樹 さわたりなおき さわたり通信 異物混入 写真 ホッチキスの針 ホッチキス ハエの幼虫