記事 での「合気道」の検索結果 400件
今度は何?
【8 Mar. 2013】 さいたま市立与野西中学校 格技場今回は、バリケードがあることを知っていたのですんなり格技場にはいることができました。ところが、電気をつけるとびっくり。椅子、テーブル、紅白の..
タグ: 合気道 初心者 女性 初めて
バリケード?
【4 Mar. 2013】 さいたま市立与野西中学校 格技場 月曜日は、中学校の体育館の格技場を借りて稽古をしています。いつも通り体育館に向かって歩いていると、バリケード(のようなもの)が設置されてお..
タグ: 合気道 初心者 女性
卒業生はいませんが
土曜日は、大学合気道部の追い出しコンパでした。しかし、実は今年追い出される人はいないのです。一人は医学部であと2年ある、もうひとりはちょっとばかりTOEICでこけてもうちょっとお勉強をされる#59..
タグ: 合気道 追い出しコンパ
合気道
日本の武道は、空手や柔道、剣道など数々ありますが、どれも江戸時代までは「柔術」とか「剣術」とか言われていたものを、明治以降、いろいろな武道家が独自の形を作っていったものだそうですね。
その中で合..
タグ: 運動 古神道 合気道
公民館稽古
【23 Feb. 2013】 さいたま市 上落合公民館 大ホール久しぶりの公民館稽古でした。今日は、5級の技。ビデオ撮影し、自分の姿をチェックしながら稽古しました。 自分自身で思っている姿と、ビデオで..
タグ: 合気道 女性 初心者
Kんさんからの手紙
【18 Feb. 2013】 さいたま市立与野西中学校 格技場入会5ヶ月目今日も「Kんさん、力を抜いて、押さえつけないで」と言う先生の根気強いご指導を受け、「はい」と言うものの、自分の気持ちの中では力..
タグ: 合気道 初心者 女性でも安心
もうじやのたわむれ 222
「いや、先輩程じゃありません」
発羅津玄喜氏が逸茂厳記氏に向かって、大学の体育会の学生のような、背筋の伸びたきびきびした動作のお辞儀をするのでありました。
「何を云うか」
逸茂厳記氏が発羅津..
タグ: 亡者 戯れ 娑婆 学校 体育会 お辞儀 上級生 就職 合気道 落語
初めての合同稽古
【9 Feb. 2013】 桐ヶ丘体育館(赤羽)荒川合気道同友会の綿引先生から、当道場の師範でもある清水師範の稽古日ということで合同稽古をご提案いただき、赤羽の道場で稽古をしてきました。荒川合気道同友..
タグ: 趣味 初心者 合気道
2013年 初稽古
【7 Jan. 2013 さいたま市立与野西中学校 格技場】 2013年度の最初の稽古は、基本稽古と一般稽古を続け、基本技の復習を行いました。昨年12月に川口の六合館で審査を行った際の師範の指摘もあり..
タグ: 合気道 さいたま市中央区 初心者 女性
残雪
【28 Jan. 2013】さいたま市立与野西中学校 格技場先週の雪か本日朝の雪かわかりませんが、まだ道に少し雪が残ってました。一年が始まったばかりと思っていましたが、もう1月の終わりです、、、 基..
タグ: 女性 初心者 さいたま市中央区 合気道
寒くない
【21 Jan. 2013】さいたま市立与野西中学校 格技場寒い日が続き、先週降った雪が解けずにあちこちに残っています。まだまだ足元には気をつけてください。そんな中の稽古ですが、与野西中学校格技場は、..
タグ: 合気道 さいたま市中央区 初心者 女性
もうじやのたわむれ 211
「おや、明日も私におつきあいいただけるので?」
帰路に歩を踏み出しながら逸茂厳記氏に拙生は聞くのでありました。
「はい。貴方様の外出時の護衛は、我々元気コンビが最後までいたします」
逸茂厳記..
タグ: 亡者 戯れ 娑婆 お辞儀 寄席 合気道 落語 演芸 テレビ 街