タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  古典
関連するタグ: 中国  和歌  歴史  俳諧  説話  紀行 
記事 での「古典」の検索結果 862
241018読んだ雑誌
モチ「名文家」なんか目指してないし、単に元ネタを知りたいという日本文化論的関心(^_^;) 【読んだ雑誌】 図書454号(1987)所蔵誌 岩波文庫創刊60年記念臨時増刊の本誌本号の..
タグ: 中国 古典
241016読んだ本
「悲秋」というより「疲秋」(´ヘ`;) 8月の健診の血液検査、業者が取りに来るのを忘れて3日間も 放置されたため業者負担で先週再検査となり、検査代は無料だったが、再診察料を払わされた(+_+) 検..
タグ: 中国 古典
241015読んだ本
♪ ブ~メラン ブ~メラン ブ~メラン ブ~メラ・・ヘ(__ヘ)☆\(^^;また紫式部のことか! 【読んだ本】 萩谷朴『日本古典評釈・全注釈叢書 紫式部日記全注釈 下巻』(角川書店,197..
タグ: 歴史 古典 回顧録
241014読んだ本
親と金とも言うけれどいつまでもあると思うな古本在庫_φ( ̄^ ̄ )「日本の古本屋」で掘り出し物 を見付けてから12月まであるよーにと祈念しながら毎日チェックも一昨日消えたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン ..
タグ: 中国 古典
241012読んだ本
他者への批判はブーメランとなりがちで紫式部も例外ではない(^_^;)ヾ( ̄o ̄;)お前は大丈夫か? 【読んだ本】 松村博司『日本古典評釈・全注釈叢書 栄花物語全注釈(二)』(角川書店,19..
タグ: 歴史 古典 回顧録
241010読んだ本
ちゃんと全ての論点を拾って学説を網羅してくれると初学者としては有難いんだけどな(´・_・`) とはいえ、漢詩文の大部の注釈書を買う余裕はナシオン主権だから、この方法しかない(-ω-、) 【読ん..
タグ: 中国 古典
241007読んだ本
読んでないな、知ったかぶりで書いてるな、というのは読んでて判るもんだわな( ̄ヘ ̄)y-゚゚゚ 【読んだ本】 武田孝『笠間注釈叢刊16 東関紀行』(笠間書院,1993)所蔵本     ..
タグ: 中国 紀行 古典 和歌
241006読んだ本
長いこと気付いてもらえなかったから、紫式部は地獄で歯軋りしてたはず・・ヘ(__ヘ)☆\(^^; 【読んだ本】 萩谷朴『日本古典評釈・全注釈叢書 紫式部日記全注釈 下巻』(角川書店,1973..
タグ: 中国 古典 回顧録
241005読んだ本
昨日お土産で貰った桔梗信玄餅5個入の箱、何かに使えそうと取っておいても使わぬ予感(@_@;) 【読んだ本】 水原一(校注)『新潮日本古典集成 平家物語 中』(新潮社,1980)所蔵本 ..
タグ: 歴史 古典
241004読んだ本
来年の今月今夜になつたならば、私の涙で必ず月を曇らして見せるから・・ヘ(__ヘ)☆\(^^; 【読んだ本】 笹川博司『高光集と多武峯少将物語 ─本文・注釈・研究─』(風間書房,2006) ..
タグ: 古典 歴史 和歌
241003読んだ本【九大バカチン11】
出典を確認せずデタラメなことを書くのが九州大学の学統・学風かヾ(`◇´)ノ彡☆コノ! バカチンガァ!! 今井源衛『王朝の歌人3 在原業平』(集英社,1985)は出典の誤り多いし(200122読ん..
タグ: 古典 中国 和歌
240930読んだ本【バカチン4.5冊】
4割打者なら有名なテッド・ウィリアムズを始め何人かいたが、この男はそれ以上かヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ 家集の歌数が111首(贈答歌での他人の作も含んでるはず)で勅撰集入集が49首エッ(゚Д゚≡゚..
タグ: 古典 歴史 和歌
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 71 72 次のページへ

最近チェックしたタグ

 健康   古典