記事 での「博物館」の検索結果 1,752件
ギリシャの旅 その9
おはようございます。現地時間1/3 AM6時前、日本時間13時前ですね。相変わらず夜のアップではなく早朝ですが(^^;
現地3日目は3か所の世界遺産に行ってきました。
まずはオリンピア遺跡です。
..
タグ: ギリシャ 旅行 博物館 世界遺産 文化遺産 2023年年末年始-ギリシャ・東京旅行 城
人の技 その582 - ピアソン記念館
今日も’23/3に行きました道東旅行から、2日目に訪れた場所を紹介します。
・ピアソン記念館
北見市にあり、大正時代におけるアメリカ人宣教師夫妻の旧宅が資料館として公開されています。
外..
タグ: 日本 北海道 博物館 2023年3月_道東旅行
人の技 その581 - 北見ハッカ記念館, 薄荷蒸溜館
今日も引き続き’23/3に行きました道東旅行から、2日目に訪れた場所を紹介します。
・北見ハッカ記念館, 薄荷蒸溜館
北見市にあったハッカ工場の研究所跡にある博物館です。
..
タグ: 北海道 日本 博物館 2023年3月_道東旅行
人の技 その580 - 北網圏北見文化センター
今日も’23/3に行きました道東旅行から、2日目に訪れた場所を紹介します。
・北網圏北見文化センター
北見市にある博物館です。
野付牛公園内にあります。
外観です。
..
タグ: 博物館 北海道 日本 2023年3月_道東旅行
人の技 その579 - 高知市立龍馬の生まれたまち記念館
今日も引き続き'23/1に行きました高知旅行から、3日目に訪れた場所を紹介します。
・高知市立龍馬の生まれたまち記念館
高知城歴史博物館から少し離れていますが、散策ついでに訪れてみました。
..
タグ: 日本 四国 博物館 2023年1月_高知旅行
人の技 その578 - 高知県立高知城歴史博物館
今日も'23/1に行きました高知旅行から、3日目に訪れた場所を紹介します。
・高知県立高知城歴史博物館
高知城近くにある博物館です。かなり以前に高知城を訪れたことがありますので、今回は博物館の方へ..
タグ: 日本 四国 城 博物館 2023年1月_高知旅行 日本100名城
人の技 その576 - 佐川文庫庫舎
今日も引き続き'23/1に行きました高知旅行から、2日目に訪れた場所を紹介します。
・佐川文庫庫舎
高知県佐川町にある明治時代に建てられた洋館です。
洋館の外観です。
洋館の横には客車..
タグ: 鉄道 博物館 四国 日本 2023年1月_高知旅行
人の技 その575 - 名教館
今日も'23/1に行きました高知旅行から、2日目に訪れた場所を紹介します。
・名教館
高知県佐川町にある江戸時代の家塾/郷校です。
外観です。
内部は改築されて..
タグ: 博物館 四国 日本 2023年1月_高知旅行
『うえのドイツ文化村』へ@沖縄県宮古島市
今回の宮古島旅行
千葉にある『東京ドイツ村』は
行ったことがありましたが
宮古島にもあったので行ってみました。
ちなみにこの日は休館日でしたが
敷地内は自由に入場可能だったので
ガ..
タグ: うえのドイツ文化村 定休日 駐車場 建物 テーマパーク ドイツ風 出張 旅行 観光 東京ドイツ村
岐阜・三重の旅 その2
初日の宿泊場所を記載しませんでしたが、愛知県犬山市にあるホテルに宿泊していました。
ということで、今日の朝一は国宝 犬山城を散策。国宝有楽苑の如庵も見て来ました。※過去にも訪れたことがあります。
..
タグ: 近畿 中部 日本 植物園 ビル 城 街並み 博物館 寺院 国宝
人の技 その574 - 榛の木林資料館
今日も'22/12に行きました箱根旅行から、2日目に訪れた場所を紹介します。
・榛の木林資料館
世界遺産 富士山関連の1つで山梨県忍野村にある忍野八海の中に建つ古民家の資料館です。
外観です..
タグ: 博物館 中部 日本 2022年12月_箱根旅行
人の技 その571 - 静岡市立登呂博物館
今日も'22/12に行きました箱根旅行から、初日に訪れた場所を紹介します。
・静岡市立登呂博物館
登呂遺跡に隣接している博物館です。
発掘されたものや、復元した建物などが展示..
タグ: 特別史跡 博物館 中部 日本 2022年12月_箱根旅行