記事 での「千葉県」の検索結果 1,560件
093 南無谷崎=南房総市富浦町南無谷(千葉県)南無阿弥陀仏と手を合わせ
岬や海や海岸の風景というものは、さほどに千変万化というわけでもない。ぶっちゃけ、どこでも似たようなモンなのである。それでも、一度行ったことのある岬は、なんとなく安心感をもって眺められるように思う..
タグ: 千葉県
092 大房岬=南房総市富浦町多田良(千葉県)黄色いカーネーションによせて
大房岬の「大房」はどう読めばいいのか、行ってみるまでわからなかった。オオフサかオオブサか、ダイボウかな…? これが、“タイブサ”という混ぜ読みだった。吉野家の牛丼はギュウドンなので、とうぜん豚に..
タグ: 千葉県
091 太東崎=いすみ市岬町和泉(千葉県)春風タイトウとはいいかねるが
太東崎にも灯台はある。ただし、ここは小さな灯台で公開はしていない。Mapionの地図では、灯台の有無は正確に表示されていない。なので、これを標準地図としている(この当時は)でんでんむしの岬めぐり..
タグ: 千葉県 灯台
078 亀ヶ崎=安房郡鋸南町大六(千葉県)見返り美人の里再び保田海岸
こんなところに…という表現は地元の人に対し失礼なニュアンスを与える恐れもあるが、意外性という意味を強調するために、あえて言わせてもらおう。こんなところに、二度も来るとは思ってもみなかった。保田の..
タグ: 千葉県
077 大長崎=安房郡鋸南町勝山(千葉県)頼朝さんねえ人格を疑われますよ
鋸南町は、JR内房線では保田と安房勝山の二つの駅をもっている小さな町だが、観光にも力を入れているらしい。前に来たときは季節は秋で、ほとんど人の気配がしない静かな町だったような気がするが、保田(“..
タグ: 千葉県
076 西ヶ崎・鬼ヶ崎=安房郡鋸南町岩井袋・下佐久間(千葉県)袋の中身はなんだろう
でんでんむしの岬めぐりには、いくつかの効用もあるしテーマもあるのだが、そのなかに“人はなぜそこに暮らすのか?”というのもある。だいたいにおいて、狭い国土に人がひしめき合っている国といってもいいが..
タグ: 千葉県
075 明鐘岬=富津市金谷・安房郡鋸南町元名(千葉県)風に乗りカモメ漂う
明鐘岬というその名前は知らなくても、この岬を眺めたことのある人は、多いはずである。久里浜と浜金谷を結ぶ東京湾フェリーに乗ると、いやでも目に飛び込んでくる、特徴的な岬なのだから…。
このフ..
タグ: 千葉県
074 磯根崎=富津市小久保(千葉県)色即是空あると思えばない東京湾観音
磯根崎という名前も知らなかった。Mapionの地図では、富津岬と同じような色付き枠付きの地名表記法がとられているので、そういう開けたところかと思ったが、そうではなかった。
JRを京葉線・内房..
タグ: 千葉県
073 富津岬=富津市富津(千葉県)死んだ筈だよお富さん
房総半島から浦賀水道を区切るように細長く槍の先のように(あるいは先端部分が少し曲がっているので大鳥の嘴のように)張り出している富津岬は、極めて特異な地形のうちのひとつといってよい。岬全体が整備さ..
タグ: 千葉県
ジェルネイル デザインサンプル
5月も早いもので、もう‘中旬’に入るわけですが、
相変わらず 『NAIL NOSTALGHIA』 元気がありません。
・・・というか、そういう目で見てみると、
やっぱり何処も彼処も、あん..
タグ: 千葉県 市原市 R297 ネイルサロン ジェルネイル デザインサンプル ポリッシュ カラーサンプル グラデションスカルプ ツバメ
046 州崎=館山市洲崎(千葉県)相模灘に突き出した房総最西端の岬はこじんまりとした白い灯台が
表示はしてなくても、“すのさき”と「の」を入れて読むのが正しいのだろう。地理院地図では表示は「洲崎」で読みがなは“すの”がついている。付近の神社やホテルなどは“洲の崎”といっている。
房総半..
タグ: 千葉県 灯台
042 犬吠埼=銚子市犬吠埼(千葉県)地図でもパッと目立つ岬の一つである岬は何度か行っている
昨日はとある出版社の会議に参加していたら、驚いたことにそこでの雑談で、銚子電鉄とぬれ煎餅の話が飛び出してきた。これって、シンクロニシティ?
そこで、今日の予定を変更してついでだから犬吠埼..
タグ: 千葉県