記事 での「北野線」の検索結果 36件
嵐電の不思議な電車・・・
京都にある嵐電(京福電車)の不思議な電車の話です。
一見普通なのですが・・・
タグ: モボ2001形 2001号車 ラッピング 帷子ノ辻駅 嵐山本線 北野線
スタンプラリーとボート部を応援
最近、またまたスタンプラリーにはまり、
行ってきましたので、その道中記です。
また、今造ROWINGTEAMさん(ボート部)の応援にも行ってきました。
今回のステンプラリーは、
「..
タグ: 嵐山本線 嵐電 今造ROWINGTEAM 西院駅 朝日レガッタ 北野線 スタンプラリー
嵐電の桜を見に行く
嵐電(京福電鉄)の桜を見に行きました。
こちらは、有名な桜のトンネル。
ちょうど満開の時期でした。
沿線の桜を巡りましたが、
今度は沿線の寺社の桜をゆっくり見に行きたいです。
..
タグ: 桜 春 桜のトンネル 北野線 嵐電
こちらでも機器の更新が
北野線の北野白梅町駅の近くでも、
信号機器でしょうか、更新準備がなされていました。
(2017.2.4 嵐電・北野線 北野白梅町駅〜等持院駅間にて)
タグ: 北野線 保線工事
設備の更新工事
最近の嵐電は、設備の更新工事を積極的にされています。
電柱に上り、電線の敷設工事をされていました。
(2017.2.4 嵐電・北野線 鳴滝駅〜宇多野駅間にて)
タグ: 保線 北野線 設備工事
嵐電×京都精華大学とのコラボレーション電車(1)
嵐電×京都精華大学とのコラボレーション電車が、この夏走っていました。
※嵐電のホームページ
(2016.9.10 嵐電・北野線 北野白梅町駅、26号車にて)
タグ: コラボ列車 モボ21形 モボ26号車 北野線 北野白梅町駅
嵐電と紫陽花
本日の記事は、嵐電と紫陽花のこの1枚。
桜のイメージが嵐電にはありますが、紫陽花の季節もなかなか良いですよ。
(本日の写真は、クリックしていただくと、拡大して表示されます)
..
タグ: 初夏 嵐電 紫陽花 北野線
車内から、桜がいっぱいです?
車内から、桜がいっぱいですね。
造花ですが、雰囲気は十分です。
(2016.3.31 北野線・帷子ノ辻駅にて、625号車)
タグ: 北野線 春 桜 ラッピング車 625号車 621形
真冬の京都まち歩き<後編です。
真冬の京都まち歩きから2週間が経過しようとしています。この間、とても寒い日が続きましたね。蟹江地方は、2日ほど積雪に見舞われました。まち歩き最終章、よろしくお付き合いくださいね。
タグ: 東海道新幹線 JR東海 歴史 文化財 梅園 国宝 菅原道真 京都 まち歩き 散歩
嵐電のブリキの駅名文字
嵐電(京福電鉄)のブリキ製の駅名文字が、このたび取り外されたようです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ブリキの駅名表示、引退 京都・嵐電..
タグ: 古い施設 北野白梅町駅 北野線 嵐電
新年、明けましておめでとうございます
新年、明けましておめでとうございます。
いつも、訪問をいただき、ありがとうございます。
みなさまにとって、よい一年でありますように。
昨年の3日は、嵐電沿線は雪景色でした。
(2015..
タグ: 雪だるま 北野線 嵐電 冬
嵐電の新しい駅は、「撮影所前」だそうです
嵐電(京福電鉄)の北野線 帷子ノ辻駅〜常盤駅間にて、新駅の計画がありますが、
新しい駅名は、「撮影所前」に決まったそうです。
2016年春に開業予定ですから、あともう少しでしょうか。
桜の時..
タグ: 嵐電 新駅 撮影所前駅 北野線