タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  初釣行
記事 での「初釣行」の検索結果 13
2019釣行(5回目)
Junefly's Photo Blog ] 18:58 05/12
5月11日 令和の初釣行に釣友さんと山梨へ行って来ました。 ▽
タグ: 令和 初釣行 釣友 大型連休
2019釣行(1回目)
Junefly's Photo Blog ] 10:11 04/07
4月6日 今シーズンの初釣行に釣友さんと山梨の渓へ行って来ました。 ▽
タグ: 初釣行 山梨
2018釣行(1回目)
Junefly's Photo Blog ] 15:35 04/05
3月31日 天気良し、気温良し、風微風。 それでもお魚さんは顔を出してくれませんでした。 初釣行の鍋を美味しくいただき、 暖かいお日様に当たりながら地べたでお昼寝しました。..
タグ: お昼寝 初釣行
2017シーズン 初釣行
Junefly's Photo Blog ] 14:03 03/24
3月23日BWC日本代表が惜しくも敗れ、23日の決勝戦がなくなってしまったので釣り友さんを急遽誘って、今年の初釣行をしてきました。天気が良く暖かかったですが、空振りに終わりました。
タグ: 初釣行
2016 初釣行
Junefly's Photo Blog ] 09:45 03/19
3月17日2016シーズンが始まりました。3連休は混みそうなので、釣友さんを誘って平日に初釣行して来ました。天気は快晴、暖かくなりましたが週頭に降った雪の影響で回りは雪景色。雪解け水が入って水温低下が..
タグ: 鶏だしちゃんこ 初釣行
2015 初釣行(1回目)
Junefly's Photo Blog ] 11:02 03/13
3月12日釣友さんから木曜なら平日釣行できますよと連絡をもらい2015 初釣行に釣友さんと行って来ました。まだ、暖かい春は遠い様で川に張り出した枝には水のしぶきを浴びて枝氷がついていました。
タグ: ニンフ 寄せ鍋 アマゴ 枝氷 星三つ イワナ ドライ 初釣行
解禁準備
Junefly's Photo Blog ] 14:47 02/25
2月25日ライン、リーダー、ティペット、フロータントを購入しウェーダーも撥水スプレーをして撥水力アップ、後は初釣行まで指折り数えて待つだけです。
タグ: 渓流解禁 初釣行 撥水スプレー
2014 初釣行
Junefly's Photo Blog ] 10:01 03/31
3月29日2014シーズンの初釣行へ釣友さんと山梨の渓へ行って来ました。今年で20シーズン目、今年も無事に釣行したいものです。山梨の川は、大雪の影響で多くの雪がまだ残っていました。
タグ: 残雪 初釣行 アマゴ イワナ ニンフ ドライ CDCダン
2013 初釣行
Junefly's Photo Blog ] 15:39 03/09
3月8日今シーズンの初釣行へ行って来ました。
タグ: 初釣行 アマゴ 初夏 ドライフライ
2012初釣行
Junefly's Photo Blog ] 14:07 03/23
2012年の初釣行へ行って来ました。今年は雪が多かった様でまだ雪が所々に残っていましたが、川を歩くには問題ありませんでした。何とかライズしているアマゴも釣れ一安心、その後はチビイワナが2匹釣れ2012..
タグ: 初釣行 ライズ アマゴ
初釣行
Junefly's Photo Blog ] 22:59 04/02
4月2日今シーズンの初釣行に山梨の渓流へ行って来ました。天気も良く暖かかったのですが、目立ったライズもなく、ドライの反応はシビアでした。ミッジラーバを沈めてなんとかアマゴをゲット、サイズは小さいですが..
タグ: 初釣行 アマゴ ミッジラーバ 山梨
夜の計画停電
Junefly's Photo Blog ] 23:04 03/18
3月18日午後7時から9時まで3時間の予定で、夜の計画停電が実施されました。7時過ぎにいきなり停電に!とうとう来たかと用意しておいたランタンを点灯させ、岩井さんのフィッシングDVDをPowerBook..
タグ: 計画停電 初釣行 尺イワナ
前のページへ 1 2 次のページへ

最近チェックしたタグ