タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  信貴山縁起絵巻
記事 での「信貴山縁起絵巻」の検索結果 4
平安時代(19)
今日は院政期の文化(いんせいきのぶんか)の2回目、 絵巻物(えまきもの)と装飾経(そうしょくきょう)をまとめていきましょう。 まずは絵巻物です。 絵巻物とは、絵と詞書(ことばがき)を..
タグ: 鳥獣人物戯画 装飾経 読み方 山崎長者の巻 信貴山縁起絵巻 鳥羽僧正覚猷 扇面古写経 四天王寺 徳川美術館 尼公の巻
奈良散策
風のささやき ] 15:22 05/21
 2015年5月18日(水)奈良国立博物館で行われている信貴山縁起絵巻展へ出かけた。同時に「入江泰吉記念奈良市写真美術館」の招待状を友人にいただいたので、そちらにも出かけた。近鉄奈良駅から、まずは、猿..
タグ: 信貴山縁起絵巻 大和路 浮御堂 猿沢の池 奈良市写真美術館 入江泰吉 新薬師寺 高畑地区 ささやきの小径 下の祢冝道
連休明けもがんばります
ACART LIFESTYLE ] 11:09 05/10
5月10日(火)、ゴールデンウィーク明けに1日だけいただいたお休みを挟んでの営業となります。 すでに会社勤めの方にとっては、昨日1日ですっかり過去のものになってしまっていると思いますが、長かった..
タグ: 看板猫 奈良 信貴山縁起絵巻 奈良国立博物館 karamell
「信貴山縁起絵巻」奈良国立博物館で開催中です
ACART LIFESTYLE ] 11:09 04/21
日本三大絵巻の一つ、国宝「信貴山縁起絵巻」。 全長約35mを越える大迫力のこの絵巻は、聖徳太子により創建されたと伝えられる信貴山朝護孫子寺(しぎさんちょうごそんしじ)の篤い信仰のもとに制作さ..
タグ: 信貴山縁起絵巻 奈良国立博物館 張り子の虎 朝護孫子寺