記事 での「信楽」の検索結果 69件
信楽探検隊5 穴窯
5月 さわやかな季節の始まり(岡崎絵手紙サークル作のカレンダー)信楽で 穴窯の見学をしてきました焚口から薪を投入する様子窯の中は ゆっくり温度を上げて最終的には1300度ぐらいになるそうですこれを4日..
タグ: 絵手紙「ちまき」 穴窯 陶芸 信楽
街道歩きあれこれ 4月29日(日)
街道歩きをしているといろいろなものに視線が行きます。今日の写真は26日からの記事には掲載していないものです。関宿名物の「志ら玉」です。このお菓子は昨年、関駅で抹茶と共に食べました。製造しているお菓子屋..
タグ: マンホール 志ら玉 廃屋 白バイ 信楽 青大将 狸
行ってみたかったCafeへ
前回の記事にあるように、京都伏見のPAIRSLOPEに行った後
そろそろ満開になりそうな桜を眺めつつ
宇治川沿いに渋滞路をスリスリしながらR1200RTを進める。
月曜..
タグ: BMW R1200RT 信楽 森のCafe
◆富士フィルム『FinePixS3Pro』による滝の撮影
伊賀市の喫茶店で開かれている写友Fukuoka氏の写真展『桜・さくら・サクラ』を訪問した帰路、甲賀市信楽にある『三筋の滝』を訪れました。この滝は当ブログでも何度か紹介していますが、今回は雨上りで水量も..
タグ: 信楽 三筋の滝 FinePixS3Pro
2011夏・西日本無計画の旅〜その2
最初の目的地、信楽についたのは午前9時すぎ。「うえるかむ」高速道路を運転していると眠くなる。景色が単調、速度は(ほぼ)一定。刺激が少ないから?夜なんてなおさらだ。さすがに眠くて眠くて、意識が刈り取られ..
タグ: 太陽の塔 信楽 たぬき
【ドライブ】 信楽に切符を買いに行く
毎年恒例行事、信楽に陶器切符を買いに行ってきました。来年は辰ですね。
ん~、特に変わったものを見つけられず。何か見つけねば。
信楽焼 手裏剣たぬき・黒出版社/メーカー: しのびや.co..
タグ: 信楽 陶器切符
信楽探検隊4
信楽と言えば たぬき?たぬきも確かに いっぱいるけど今回は 信楽探検隊2 http://singing07.blog.so-net.ne.jp/2011-08-12の続き 紫香楽宮を探索前回の内裏野地..
タグ: 信楽 紫香楽宮
大津プリンスホテルでくつろぎ、信楽焼を作ってみよう~
宿泊施設は、どのようにその限られた、期間を過ごすかによって
楽しみ方、料金設定、料理の内容など考え方一つでイメージが
変わっていきます。やっと取れた休日、有意義に過ごすためにも
事前..
タグ: 大津プリンスホテル 信楽焼 信楽 滋賀県 陶器
信楽探検隊3
引き続き信楽パワースポットへMIHO MUSEUMhttp://www.miho.or.jp/どこがパワースポットか まずは写真をどうぞ入り口のレセプション棟から お姉さんの運転する電動カートに乗っ..
タグ: 絵手紙「オクラ」 MIHO MUSEUM 信楽
信楽探検隊2
http://singing07.blog.so-net.ne.jp/2010-11-17あれから2度目の信楽探検今回はパワースポットへ信楽ICを降りてすぐ右手に こんもりとした森が。。。ヒグラシの声..
タグ: 絵手紙「ドクダミ」 信楽 紫香楽宮跡
ハーレーで行く信楽 de 肉星人☆ランチ
2011年3月26日(土)です。待ちに待った週末、さて今週末はどこへ行こうか。冬型の気圧配置のため、京都より北は積雪の予報で×、西方面は先週カキオコに行ったし、東方面の名神や東名は災害支援の物資輸送の..
タグ: ハーレーダビッドソン Harley-Davidson スポーツスター XL883R バイク ツーリング 肉星人 新名神 近江大鳥橋 一水庵
ハーレーで行く2011走り初め信楽&JB Cafe
2011年1月3日(月)、barbie号走り初めです。
大晦日に降った数年に一度の大雪で、京都市内はしばらくバイクに乗れない状態。そろそろいいかなと(笑)
今日はR80ベンベオヤジ?さんと一緒に琵琶..
タグ: ハーレーダビッドソン スポーツスター XL883R バイク ツーリング 雪 凍結 京都 琵琶湖 湖西バイパス