飛鳥時代(3)
推古天皇の時代を中心に発展した、日本最初の仏教文化である飛鳥文化を見ていきましょう。
これまで、豪族の権威を示すものといえば古墳の造営でしたが、
このころにはお..
タグ: 金堂 仏舎利 曇徴 玉虫厨子 捨身飼虎図 飛鳥文化 中宮寺天寿国繍帳 飛鳥時代 読み方 世間虚仮
インドに行ってきた!その2 ブッダガヤ前編
鉄道が出るまで時間があったので、デリーの国立博物館に寄った。
展示物の量・質はまさに「国立」。
相当信憑性の高い仏舎利もそのまま飾っていた。
象のはく製には驚かされた。
コインや武器類..
タグ: ゴールデンウィーク 国立博物館 ブッダガヤ インド オートリクシャー ニューデリー駅 仏舎利 象 マハーボディ寺院