人吉城
熊本県人吉市散策。人吉城を訪れる。日本名城100選に選ばれている。
球磨川と支流の胸川を濠代わりとして築城されたものである。人吉城は幕末の1862年の大火で全焼し、その後一部が再建されたが、西南..
タグ: 人吉城
人吉城 2019.1.13
人吉城は、鎌倉時代から明治維新までおよそ700年間、人吉エリア(球磨郡)を治めた相良氏の居城であった。16世紀末から17世紀初頭にかけて石垣づくりの城に改修された。その構造は、平地の藩主居館(御館)と..
タグ: 日本100名城 人吉城 城
2017年2月20~22日 日奈久、水上の旅
2月20日(月)
朝から悪天候、全国的には春一番の予測の中、だらだらと熊本方面に向かう。結局福岡県を離れたのは午後2時過ぎ。鳥栖IC→みやま柳川IC→大牟田→松橋IC→日奈久IC、午後5時前に宿に到..
タグ: 佐敷城 人吉城 相良 日奈久温泉
霧島温泉霧島国際ホテル(3)
朝食はバイキング。夕食と同じ3Fの食事処へ。7:00~9:00の間に行きます。
そんなに種類が多くなさそう…と思ったら、意外と多いです。全部なんてとてもとても…#59142;
焼き茄子な..
タグ: 曽木の滝 ラーメン 鹿児島県 好来 武家蔵 武者返し 人吉 釜田醸造所 桜島 青井阿蘇神社
人吉城 Part4 熊本県
熊本県人吉市にある人吉城で撮った写真です。
OLYMPUS E-510 | ZD12-60 SWD
タグ: 写真 旅行 観光 人吉城 人吉 日本100名城 熊本県 E-510
人吉城 Part3 熊本県
熊本県人吉市にある人吉城で撮った写真です。
OLYMPUS E-510 | ZD12-60 SWD
タグ: 旅行 観光 写真 人吉城 人吉 日本100名城 熊本県 E-P2 E-510
2010夏 九州旅行 2日目
旅行2日目です。
2日目は、永国寺観光からスタートです。
こちらは、明治十年の西南戦争で約1カ月西郷軍の本営となった場所だそうです。
また、幽霊の絵が有名です。
タグ: 永国寺 旅行 国宝 青井阿蘇神社 人吉城 日本100名城 SL人吉 熊本城 ライトアップ 人吉