タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  井笠客車
記事 での「井笠客車」の検索結果 21
井笠客車の調査進む その5
外観・内装に続いて床下の調査も進められています。 “木造客車”ではありますが、フレームは鉄製です。鉄のチャンネル材がリベットで組まれてフレームとなっており、その上に木製の柱と床梁が並び、木製の車..
タグ: 井笠客車
井笠客車の調査進む その4
SL自由研究の記事をはさみましたが、井笠客車の調査進む その3の続きです。 空調配管取り外しが終わるといよいよベニヤ板を剥がします。ベニヤ板の下にはかつての床板が出てくるのかと思いきや、なんとそ..
タグ: 井笠客車
井笠客車の調査進む その3
外装に続いて車室内部の調査も行われています。 まずは2輌ある木造客車のうち、まずは窓回りの傷みが進んでいて早めの補修が必要と思われる平妻車(井笠ホハ5・西武33)のほうから調査が始まっています。 ..
タグ: 井笠客車
井笠客車の調査進む その2
下周りを覗き込みつつ考え込む羅須地人たち 足周りと並行して、立山トロの上に載った井笠客車の車体も調査が進んでいます。 まずは外観ですが、何度も申しあげているとおり、20年以上にわたって屋外に設..
タグ: 井笠客車
井笠客車の調査進む その1
まきば線に井笠の2両の木造客車がやってきて、すでに10日以上が経過しました。 てぐすね引いて待っていた羅須地人たちがそのまま放っておくわけがありません。早速、状況調査が始まっています。 5号機に牽..
タグ: 井笠客車
2輌の木造客車
今回まきば線にやってきた2輌の木造客車ですが、もともとは西武鉄道31と33、さらにさかのぼると、井笠鉄道ホハ2とホハ5でした。井笠鉄道(大正2年当時は井原笠岡軽便鉄道)の開業にあたり用意された6輌のボ..
タグ: 井笠客車
木造客車がやって来た! その5
1輌目が降りたところで続いて2輌目が運び込まれる 1輌目が線路の上に降りて無事に車両庫に納まると、続いて2輌目です。もう手順はわかりましたので、ドンドン行きます。 空中を行く2輌目 1輌目と同じ..
タグ: 井笠客車
木造客車がやって来た! その3
井笠の客車を、尾小屋からやってきた信号機がお出迎え 話は6月16日の朝に戻ります。 ゆめ牧場の中を大型トラックが進みます。尾小屋鉄道金平駅からやってきた腕木式信号機が、井笠鉄道からやってきた客車を..
タグ: 井笠客車
木造客車がやって来た! その2
まきば線にやってくる直前の、西武ゆうえんちの頃 まきば線にやってきたこの木造客車、もともとは西武山口線でコッペルに牽かれていました。さらにさかのぼると岡山県の井笠鉄道で開業時に用意された客車です。製..
タグ: 井笠客車
前のページへ 1 2 次のページへ