記事 での「久留里線」の検索結果 61件
0082 37形
東日本旅客鉄道 キハ37形(千マリ2号機)です。@東清川(2003/3/16)
Nゲージ A2751 キハ38・旧久留里線色 2両セット出版社/メーカー: マイクロエースメディア: ..
タグ: 東日本旅客鉄道 JR東日本 久留里線 キハ37 東清川 幕張車両センター木更津派出所
久留里線がついに・・・
久留里線がついに・・・・
運転再開とか。
線路が陥没していたそうで。
利用していた方は
さぞ不便だったでしょう。
なんにせよかったですね。
良かったといえば・・・
..
タグ: 久留里線 運転 再開
久留里線|久留里・平山|2012年9月29日|キハ30 他
★拡大画像はこちらから
休眠中の蔵出しの続きです
#59066;
いすみ鉄道のキハ52のカラーリングが
ツートンの一般色からタラコ色に変わるという
ニュースが飛び込んできた..
タグ: 久留里線 鉄道 俯瞰 風景 GXR NIKON 写真
久留里
10月13日 久留里に行って来ましたその後台風のため久留里線は普通になってしまい、今だに開通していません一日も早い回復を願いつつ投稿します。 久留里って不思議な地名ですね。お城があるそうな..
タグ: 久留里城 久留里線 きみぴょん
岡山遠征 -山陽本線・水島臨海鉄道撮影-
7月10日水曜日
広島での朝練を終え、広島駅から9時50分発さくら542号に乗車。N700系7000番台は初乗車でした。早朝起床と暑さのため、せっかく初めて乗ったのに車内で爆睡。気がつけばまもなく岡..
タグ: キハ20 水島臨海鉄道 久留里線 キハ30 キハ37 キハ38 DE10 DE701 115系 381系
奇跡のコラボ
昨日は久し振りに久留里線に行ってきました。
終日快晴予報ですし、猛威を振るった寒波は抜けつつあり、冬型が崩れ
始めるので遠方からの富士山を期待できるからです。実際、富鐡百景撮
影では、普通の人な..
タグ: 久留里線 キハ30国鉄色
リベンジ完了のはずでしたが
今回は、距離が遠いです。
富士山からの距離、112km。その間には、大都市圏を挟むため、空気がかすむこと
が多く、距離もあることからはっきりと見えることが少ない、中難易度の場所です。
この日..
タグ: 久留里線
Twitterダイジェスト 2012/12/01
wanderwriter30快速〈海峡〉は、50系5000番代の「ゆったりカーペット」、14系500番代の「ドリームカー(現在も急行〈はまなす〉で乗ることができます)」が好みでした。 RT @koku..
タグ: Twitter JR北海道 海峡 50系シリーズ 14系シリーズ はまなす 東武鉄道 スノーパル23:55 JR東日本 久留里線
久留里線・・・国鉄形 キハ30・37・38 撮影記
2012.11.25 久留里線 最後の悪あがき・・・? 国鉄形 キハ30・37・38 撮影記 千葉の木更津と上総亀山を結ぶ久留里線は、東京近郊にありながらローカルムードが味わえる単線・非電化の路線。..
タグ: 鉄道 JR 久留里線 キハ30 キハ37 キハ38 国鉄色 キハE130 撮影 久留里城
(№850)また行きました久留里線
----2012年9月6日(木)晴れそして夕方雷雨----
朝晩が大分涼しくなりましたが昼間がまだまだ猛暑が続きますね。お出かけも悩んでしまいます。
そんな中9月4日、エイヤとばかり行ったのが..
タグ: 久留里線 東清川 キハ30
(№847)続烏山線・久留里線・いすみ鉄道に行きました
----2012年8月30日(木)晴れ----
烏山線・久留里線・いすみ鉄道撮影の続きです。
烏山線の「風っこ烏山号」を撮り終えて、再び久留里線の木更津に21時に到着してホテルで一泊。
疲れ..
タグ: いすみ鉄道 久留里線
内房線・・・「リバイバル・さざなみ」撮影記
2012.08.25 内房線 晩夏の房総で・・・「リバイバル・さざなみ」撮影記 夏休みの中国地方遠征以降、お盆の時期は土日も無いほど仕事が立て込み、それが落ち着きを見せる頃には夏風邪をこじらせてしま..
タグ: 鉄道 内房線 183系 久留里線 キハ38 撮影 E217系 さざなみ 209系 キハ37