タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  世界遺産
関連するタグ: 文化遺産  寺院  旅行  街並み  ドイツ  2024年8月-ドイツ旅行      日本  2024年10,11月-チリ・エクアドル旅行 
記事 での「世界遺産」の検索結果 5,656
一気に3100mの長海まで上りました。
まっくろクロスケ ] 06:20 06/04
諾日朗瀑布近くの駐車場(標高2400m)から一気に九寨溝で最大の湖である長海(長海子 標高3103m)までバスで向かいました。走り始めてすぐの道の景色です。正面の山は地形図で見る限り4000m..
タグ: 九寨溝 長海 世界遺産
九寨溝のチベット族の村
まっくろクロスケ ] 20:59 06/07
九寨溝の名前はこの辺りに九つの村があったことからつけられたそうです。寨が村を意味しているそうです。そんなことから一般的な九寨溝ツアーではチベット族の村の見学が入っていますが、時間の関係で、我々..
タグ: チベット 九寨溝 チベット族 世界遺産 チベット族の村
チベットの旗
まっくろクロスケ ] 18:37 06/08
八千代市の集落で今でも行われている出羽三山信仰の中の年中行事である梵天飾りに参加させていただきましたが、右の写真の梵天の先に飾られているカラフルな色を見て先日行った四川省チベット自治州にあ..
タグ: 四川省 チベット 九寨溝 世界遺産
滝の近くの遊歩道
まっくろクロスケ ] 03:20 06/03
すでに紹介した九寨溝の諾日朗瀑布(だくにちろうばくふ)近くの遊歩道です。もう少し紹介いたします。 朝、すぐにこの諾日朗瀑布に来たのは正解でした。 帰りのバスで16時に通った時は右の写真..
タグ: 諾日朗瀑布 九寨溝 樹正溝 世界遺産
九寨溝 諾日朗瀑布(だくにちろうばくふ) 
まっくろクロスケ ] 21:30 06/05
すでにタイトル「九寨溝へ」という記事で諾日朗瀑布(にょにろうばくふ / だくにちろうばくふ / Norilang Waterfall)を紹介いたしました。こちらの滝(瀑布)は九寨溝で最も幅の広..
タグ: 九寨溝 則査窪溝 諾日朗瀑布 日則溝 樹正溝 世界遺産 トラバーチン
時期が来れば現れる上季節海と下季節海
まっくろクロスケ ] 17:40 06/07
上の写真の五彩池を見た後はバスと待ち合わせている下記の航空写真の赤い丸印のところまで遊歩道を歩きます。 航空写真の黄色のラインが遊歩道です。オレンジ色の丸印のところは循環バスや大型バスが..
タグ: 則査窪溝 九寨溝 世界遺産 季節
記念撮影のポーズ
まっくろクロスケ ] 09:21 06/07
四川省チベット自治州の九寨溝の記事の掲載を続けさせていただきます。 標高3103mの長海という湖を見下ろす場所は記念撮影の絶好のポイントです。チベット族の民族衣装を着て記念撮影をするとさらに..
タグ: 則査窪溝 長海 九寨溝 世界遺産
九寨溝 五彩池
まっくろクロスケ ] 13:48 06/07
九寨溝は雄大な景色に圧倒される景色が多い中で五彩池は人が沢山訪れる景勝地の中で最も小さな湖です。すでに紹介の長海の標高が3103mに対して五彩池は2995mだそうです。湖というよりは池でした。..
タグ: 九寨溝 則査窪溝 五彩池 世界遺産
九寨溝 長海
まっくろクロスケ ] 07:32 06/06
320mの幅を持つ諾日朗瀑布から一気に登った九寨溝の最大の湖である長海を紹介いたします。中国語では長海子とも書かれていました。他の湖に関しては海だけの表現なのにここだけ海子が使われていました。..
タグ: 則査窪溝 九寨溝 世界遺産 石灰 長海
九寨溝 熊猫海(パンダ湖) と 熊猫海瀑布(パンダ滝)
まっくろクロスケ ] 17:03 06/08
再掲載を機会に写真をクリックすると拡大するようにいたしました。 写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。 今回の話題は四川省チベット自治州九寨溝のパンダ湖にパンダ滝と、パンダ尽く..
タグ: 九寨溝 日則溝 パンダ 熊猫 世界遺産
九寨溝 日則溝群海 と 鏡海
まっくろクロスケ ] 22:14 07/07
今、中国観光の中で最も人気があるなかの一つである中国・四川省チベット自治州にある九寨溝は大別すると則査窪溝と日則溝と樹正溝の3つに分かれます。先ずは午前中に則査窪溝を見て昼食をとりました。 ..
タグ: トラバーチン 日則溝 九寨溝 世界遺産 九塞溝 四川省 チベット 中国
九寨溝 金玲海
まっくろクロスケ ] 21:11 06/12
五花海と珍珠灘の間には金玲海と呼ばれる湖があります。九寨溝を実際に見た人に「九寨溝の中で六大景観は?」と質問するとその中に五花海と珍珠灘が入ってくると思います。その五花海と珍珠灘の間は歩いて移..
タグ: 日則溝 九寨溝 世界遺産
前のページへ 1 2 257 258 259 260 261 262 263 264 265 471 472 次のページへ