記事 での「世界経済」の検索結果 183件
風船人間
金融は経済の血液に例える話がある。 血液だらけの風船みたいな人間が、気持ち悪くないか? 筋肉や骨も内臓も支える、血液とは頼もしい縁の下の力持ちではないのか。 その立場におさまるべきだと思う。..
タグ: 不遜な文明 世界経済 中国 文明 日本 日本人の誇り 法人 循環型・静脈型 経済 産業革命 米国
2010/01/01 午後 09:17
前世紀的な 「脅威」 を叫び G2と称される中国と米が、
CO2の問題では全くの及び腰だ。
いま、人類全体で立ち向かうべき 「脅威」 が姿を現しつつあるではないか。
..
タグ: 中国 米国 不遜な文明 世界経済 二流の先進国 国益 地球 文明 気候のメカニズム 温暖化
いまの中国
中国は、歴史を思えば、言うまでもなく我々 日本にとって、大きな国である。 それは、忘れてならないと思う。 文化で言えば、明らかに一つのグループに入っている。
しかし我々には、縄文..
タグ: 北朝鮮 地球 かけがえのない日本 世界経済 不遜な文明 中国 主権在民 二流の先進国 公正な社会 共産主義
第二の閉塞感
日本が大変な事になっている。 しかしこれは日本だけではない。 中国も米国も、大変な事になっている。 中国ではとにかく経済だけは良くしておかないと、体制が持たない。 そんな話を聞いた。 米国に..
タグ: 不遜な文明 世界経済 中国 主権在民 二流の先進国 文明 日本 民主主義の原理運動 民度の向上 気候のメカニズム
脅威としての北朝鮮
北朝鮮という国は、自立して生きていられない。 誰かが餌をやっているから、生きていられる。 中国がほとんど毎日、餌をやっているように見える。 韓国や日本、ソビエト転じてロシア。 そしてアメリカなん..
タグ: 米ソ対立 原爆 国益 工業先進国 北朝鮮 ナチス ヒトラー ミサイル 世界経済 中国
中国と北朝鮮
北朝鮮という国は、中国がなければ存在できない。 怪物が怪物を、飼っている。 そう見えてしかたがない。
社会正義、公正な社会を求めてのマルクス主義だったが、それは共産党一党独裁の特権階級..
タグ: 米ソ対立 共産主義 金融危機 戦争 中国 二流の先進国 近代科学テクノロジー 米国 資本主義 経済成長
紙幣
お金、というのは。 紙幣が出てきて、おかしくなったのではないかと思う。
貨幣の時代は、それに見合う貴金属が在った。
タグ: 金融危機 近代科学テクノロジー 世界経済 産業革命 工業先進国 米国 経済成長 資本主義 高度成長 1969
世界経済戦争
経済戦争、そんな言葉はやはり 1970 年代から聞かれるようになったのではないか。 その頃 日本では、各分野で世界一の量産品を普通の値段で出すようになった。 電源タイマーしかり、シャープ..
タグ: 循環型・静脈型 経済 もったいない 日本 地球 中国 金融危機 自然を敬う 経済成長 自然への礼儀 近代科学テクノロジー
なんなら鎖国
経済でやり合うとすれば、貿易と金融になる。 だから TPP なんていうものも、よく斜めから見た方がいい。 あまりに唐突な印象だ。 地産地消というように、食料品に関してはその土地で取れるものを食べ..
タグ: かけがえのない日本 不遜な文明 世界経済 環境 経済成長 自然への礼儀 自然を敬う 高度成長 米国 中国
かっこいいは、手ごわい。
近代科学テクノロジーによる人類社会の大革命はあらゆる物事を変えた。 指数関数的な上昇のおとずれがあったように思う。 軍事も経済も、そのただ中にある。 そして軍事が去ったとしても、経済は手ごわ..
タグ: 近代科学テクノロジー 地球 環境 産業革命 不遜な文明 世界経済 工業先進国 循環型・静脈型 経済 戦争 文明
経済なくして軍備なし
1969年人類が月に行った年、世界は経済の時代に突入した。 つまりどれだけ儲けたかで優劣、雌雄が決っせられる。 しかし実はこれは軍事の時代から続いていた。 乱暴に言えば、自民党政権が去っても..
タグ: 1969 米国 中国 日本 戦争 防衛費 世界経済 経済成長 高度成長 ベトナム戦争
第一の閉塞感
1945年原爆が人の上に落ちた時から厳密には始まっているが、1969年 アメリカがベトナムにおいて後退を始めた時 決定的に 軍事 から 経済で争う時代に突入した。 もう 軍事 では物事、解決..
タグ: アインシュタイン GHQ ナチス ヒトラー ベトナム戦争 ミサイル 世界経済 中国 共産主義 北朝鮮