記事 での「ラクウショウ」の検索結果 25件
春の新宿御苑1 ラクウショウ
訪れたのは、4/15。
ソメイヨシノは、ほぼ散って、サトザクラへのバトンタッチの時期。
桜以外にも、春の花々が迎えてくれました。
日曜日ということもあって、入口には、行列です。
荷物検..
タグ: 新宿 東京 公園 新宿御苑 ラクウショウ 気根 桜 シロヤナギ ヤマブキ 葉桜
森林植物園は紅葉真っ盛り~♪
お天気の良かった昨日、家事を済ませ急に思い立ち、
30分ほど車を走らせ、六甲山にある森林植物園へと向かいました。
この神戸市立森林植物園については、
紫陽花観賞の記事で触れていますのでこちらを参..
タグ: 神戸 六甲山 神戸市立森林植物園 ラクウショウ 気根 紅葉 弓削牧場 森のカフェ「ル・ピック」
落羽松 ( ラクウショウ ) ~神戸市立森林植物園~
前回に引き続き神戸市立森林植物園からラクウショウの紹介です。
このラクウショウハはアメリカ南部からメキシコにわたって自生するスギ科の
落葉高木で沼沢地を好みます。大きくなると膝と呼ばれる
..
タグ: 神戸市立森林植物園 ラクウショウ
1か月ダイジェスト
更新できなかった1か月分をまとめて掲載。
まあたいしたものではありませんが、写真を中心にいってみよう!
最初はこれ。
「THE LIVING MUSEUM」 井の頭公園にて。これ、弥勒菩..
タグ: パンダ 上野 ラクウショウ 新宿御苑
百種接分菊(ひゃくしゅつぎわけぎく)
「百種接分菊」は一本の台木に百種類の菊をつなぎ
同時に花を咲かせるという非常に高度な技術で
江戸時代の植木屋今右衛門が成し遂げた「伝説の木」です。
Canon EOS 5D MarkⅡ ..
タグ: 百種接分菊 ラクウショウ メタセコイヤ 浜松フラワーパーク
急な吹き降りの名残
今日は、朝から、風が吹いたり雨が降ったりしていましたが、ものすごい風と細かい雨のあと・・・・はい。虹が出ていました。(^o^)丿
タグ: ラクウショウ 落羽松 虹
雨に濡れても。
空模様が怪しかったのですが、晴れ間が見えてきたので、雨に濡れた紫陽花を撮りに、
懲りずにに石神井公園へ出掛けてみました。念のために折りたたみ傘を持って。
途中から雨がポツリポツリと降ったり止ん..
タグ: 石神井公園 明日に向かって撃て! ハル・デヴィッド バート・バカラック ジョージ・ロイ・ヒル B・J・トーマス ポール・ニューマン ロバート・レッドフォード キャサリン・ロス 紫陽花
またまた新宿御苑へ。
時間が少しあったので桜の時期は敬遠していた新宿御苑へ行ってきました。
写真をクリックすると拡大します。#59126;
先ずはこれまで入った事がない外側の道を歩いてみました。
まるでジャング..
タグ: ラクウショウ チャンチン 関山 駿河台匂 鬱金 ムラサキハナナ 気根
晩秋の公園にて…
11月末の公園です。ケヤキ並木、黄金色に色づいて…。 2年前のちょうど同じころ、同じような朝の時間帯に撮った写真を以前記事にしました。あの時、陽の光がすごく絵になったのを思い出して、同じよう..
タグ: 公園 ラクウショウ 紅葉
出先の公園で小さい秋を見つけました。
どんより曇った空模様で時より薄日のさす午後、
一時間程歩いてみました。
ハナミズキでしょうか。
葉はほとんど落ちていましたが赤い実がガンバって残っていました。
ニシキギ。
ここにもあ..
タグ: ハナミズキ ニシキギ 黄葉 紅葉 ラクウショウ ユリオプスデージー イチョウ
メタセコイアとラクウショウの芽生え
メタセコイア(Metasequoia)
佐鳴湖公園のメタセコイアです。
春の芽吹きの季節で、これから樹木が緑の葉で覆われていきます。
公園も春の芽生えがいたるところで見られます。
..
タグ: 樹木 メタセコイア ラクウショウ
落葉する針葉樹・ラクウショウ
地面を真っ赤に染めているものは、何でしょうか?
答えは、ラクウショウというアメリカ原産のスギ科の樹木です。
公園内の一角が、この落ち葉で覆われています。
この木..
タグ: ラクウショウ