記事 での「ユーロ圏債務危機」の検索結果 59件
日銀が追加金融緩和を見送り 決定会合、景気判断は引き上げ
こんにちは、こういちです
2012年6月15日、日本銀行(日銀)は、
金融政策決定会合を開催しました。
2012年6月15日金融政策決定会合
(2012年6月15日日本銀行..
タグ: 日本銀行 日銀 金融政策決定会合 無担保コール翌日物金利 無担保コール翌日物 政策金利 ゼロ金利 ゼロ金利政策 景気認識 景気の現状判断
欧州債務危機が世界のIPO市場を直撃
こんにちは、こういちです
欧州債務危機の余波を受け、世界の新規上場(IPO)市場が急速に冷え込んでいる。米トムソン・ロイターの調査によると、株価下落により米国では5月の1カ月間..
タグ: IPO 新規上場 上場 欧州債務危機 ユーロ圏債務危機 欧州財政危機 ユーロ圏財政危機 世界同時不況 不況 失業
【日曜経済講座】増税派4つの論拠のウソ(編集委員・田村秀男)
こんにちは、こういちです
■消費増税こそギリシャ化招く
「社会保障と税の一体改革」関連法案の衆院特別委員会が設置され、消費増税の国会審議が連休明けから始まる。増税実現に..
タグ: 農業 組み込みソフト 省エネルギー デフレ不況 欧州債務危機 増税 政策不況 官製不況 社会保障と税の一体改革 民主党不況
日銀短観、大企業製造業はマイナス4で横ばい 非製造業は改善
こんにちは、こういちです
2012年4月2日、日本銀行(日銀)は、
2012年3月の企業短期経済観測調査(短観)の集計結果を発表しました。
2012年3月企業短期経済観測調査..
タグ: 日本銀行 企業短期経済観測調査 日銀 短観 東日本大震災 東北地方太平洋沖地震 地震 津波 震災 震災復興
昨年10-12月期の実質GDPを大幅上方修正 年率換算で1.6%も
こんにちは、こういちです
2012年3月8日、内閣府から、2011年10~12月期の国内総生産
(GDP、季節調整済み)改定値が発表されました。
2011年10~12月期国内..
タグ: 国内総生産 GDP 日本のGDP 日本の国内総生産 名目国内総生産 実質GDP 実質国内総生産 名目GDP 内閣府 欧州債務危機
1月の景気動向指数2カ月ぶり低下
こんにちは、こういちです
2012年3月7日、内閣府から、2012年1月の景気動向指数
(速報値、2005年=100)が発表されました。
2012年1月景気動向指数(速報値、..
タグ: 一致指数 内閣府 景気動向指数 欧州債務危機 ユーロ圏債務危機 世界経済危機 経済危機 世界同時不況 不況 失業
【主張】追加金融緩和 これでは円高阻止できぬ
こんにちは、こういちです
2012年2月13日~14日、日本銀行(日銀)で開催された金融政策決定会合。
同会合についての、昨2012年2月15日付MSN産経ニュース/産経新聞の
..
タグ: 日本銀行 日銀 金融政策決定会合 金融緩和 円高 欧州債務危機 欧州財政危機 ユーロ圏債務危機 ユーロ圏財政危機 デフレ
10-12月期GDP、0.6%減 2四半期ぶりマイナス成長
こんにちは、こういちです
2012年2月13日、内閣府から、2011年10~12月期の国内総生産
(GDP、季節調整済み)速報値が発表されました。
2011年10~11月期国..
タグ: 内閣府 国内総生産 GDP 日本の国内総生産 日本のGDP 実質国内総生産 実質GDP 欧州債務危機 ユーロ圏債務危機 欧州財政危機
電機大手8社の4-12月期最終損益、4社赤字4社減益と壊滅状態
こんにちは、こういちです
2012年2月3日、電機大手8社の2011年4月~12月期連結決算と
今(2012年)3月期業績予想が出されました。
電機大手8社の4-12月..
タグ: 売れば売るほど赤字 テレビは売れば売るほど赤字 電機 赤字 リストラ 人員削減 事業撤退 電機メーカー 家電エコポイント制度終了 家電エコポイント
12月の鉱工業生産、2カ月ぶり増 11年通年では減少<朝日新聞デジタル>
こんにちは、こういちです
2012年1月31日、経済産業省から、2011年12月の鉱工業生産指数の速報値
(2005年=100、季節調整済み)が発表されました。
2011年1..
タグ: 欧州債務危機 ユーロ圏債務危機 鉱工業 鉱工業生産指数 経済産業省 欧州財政危機 ユーロ圏財政危機 円高 世界経済危機 経済危機
12月の消費者物価指数、0・1%下落 3カ月連続マイナス
こんにちは、こういちです
2012年1月27日、総務省から、2011年12月の全国消費者物価指数
(CPI、2010年(平成22年)=100、生鮮食品を除く)が発表されました。
..
タグ: デフレ デフレ脱却 総務省 全国消費者物価指数 消費者物価指数 世界同時不況 不況 失業 倒産 淘汰
「日の丸電機」四面楚歌 円高、洪水、欧州危機、韓国勢…
こんにちは、こういちです
NECが国内外約1万人の人員削減と平成24年3月期の最終赤字転落を発表し、任天堂も営業損益が赤字になる見通しだ。東日本大震災の痛手から立ち直りつつあっ..
タグ: 円高 タイ洪水 欧州債務危機 欧州財政危機 ユーロ圏財政危機 ユーロ圏債務危機 日の丸電機 日本の電機メーカー テレビは売れば売るほど赤字 世界経済危機