記事 での「ミディ・ピレネー」の検索結果 37件
フランス ミディ・ピレネー地方へ!その48 最終回 (編集中)
*お断り*
もうこれで手一杯だなと思って記事を一応アップしましたが、やはり物足りなさを感じ記事の一覧表に写真や自分の印象などひと言随時付け加えることにしましたので全て完成するまでタイトルに編集中と記..
タグ: フランス ミディ・ピレネー 2016秋
フランス ミディ・ピレネー地方へ!その47(パリ マレ地区を散策 その3)
マレ地区散策も終盤です。
カフェでタルトタタンを食べた後、開館当時はその奇抜なデザインから賛否両論が吹き荒れたポンピドゥーセンターへ。館内には国立近代美術館が入っています。
..
タグ: フランス ミディ・ピレネー パリ マレ地区 2016秋
フランス ミディ・ピレネー地方へ!その46(パリ マレ地区を散策 その2)
マレ地区の散策を続けます。
マレ地区には貴族の館が多く残っていて、見学できるところもあります。
ここはサリー侯爵の館で、ここの入口はブックショップの入口です。
駐車場に停まっ..
タグ: フランス ミディ・ピレネー パリ マレ地区 2016秋
フランス ミディ・ピレネー地方へ!その45(パリ マレ地区を散策 その1)
前夜パリに到着し、とうとう、今回の旅行の最終日の朝を迎えてしまいました。日本への飛行機は夜8時ですので、あとほぼ丸1日パリの街を愉しみます。
姪っ子が、Google Mapでホテルの..
タグ: フランス ミディ・ピレネー パリ マレ地区 ヴォージュ広場 2016秋
フランス ミディ・ピレネー地方へ!その44(カルカソンヌ~パリ)
記事に入る前に・・・
昨日、私が約1ヶ月程前に行ったばかりのスペインのバルセロナでテロ起きたというニュースが飛び込んできました。ランブラス通りを車が暴走し、多数の死傷者が出たとのこと。ニュースによる..
タグ: パリ ラングドック・ルシヨン カルカソンヌ TGV ミディ・ピレネー フランス
フランス ミディ・ピレネー地方へ!その43(城塞都市カルカソンヌ 6)
*ステンドグラスとガーゴイルの画像を各1枚追加しました。(8月27日午前7時47分)☆印
さて、再び城壁内に戻り、最後にサン・ナゼール大聖堂の内部を見学です。
タグ: 2016秋 カルカソンヌ ミディ・ピレネー 世界遺産 ラングドック・ルション フランス
フランス ミディ・ピレネー地方へ!その42(城塞都市カルカソンヌ 5)
カルカソンヌの見学もそろそろ終盤です。
私の持っているガイドブック(フランスの美しき村)に「必ず一度オード門の外に出て、最初の曲がり角まで坂道を下り、城壁とオード門を眺めて頂きたい。..
タグ: 2016秋 ラングドック・ルション カルカソンヌ フランス 世界遺産 ミディ・ピレネー
フランス ミディ・ピレネー地方へ!その40(城塞都市カルカソンヌ 3)
再びミディ・ピレネーの旅行記に戻りまして、カルカソンヌの続きです。
高台にあるシテの城壁の上から眺めた城外の下町の風景です。中世の時代にはこんなに家は建っていなかったかもしれませんが向う..
タグ: 2016秋 ラングドック・ルション フランス ミディ・ピレネー カルカソンヌ 世界遺産
フランス ミディ・ピレネー地方へ! その38 (城塞都市カルカソンヌ 1)
トゥールーズからカルカソンヌまでは列車で移動。大凡40分です。TGVでも普通のローカル列車でもほとんど変わりません。なのでローカル線のつもりだったのですが、列車のチケットの取得を任せていた..
タグ: ラングドック・ルション 世界遺産 2016秋 フランス ミディ・ピレネー カルカソンヌ
フランス ミディ・ピレネー地方へ! その37(オーギュスタン美術館 後編@トゥールーズ)
オーギュスタン美術館の続きです。
ここがオーギュスタン美術館のメインの部分なのですが、サン・セルナン・バジリカ大聖堂やその他トゥールーズ近辺(と思います)の修道院、教会などに飾られて..
タグ: ミディ・ピレネー トゥールーズ フランス ロマネスク オーギュスタン美術館