ドヴォルザーク、グリーグ、シューマンのピアノ協奏曲(P:リヒテル)
ここしばらくは五月晴れの良いお天気が続き、昨晩も宵の口の空に浮かぶ美しい三日月の姿に心を奪われてしまいました。
そのお天気も、どうやら今日の午後から下り坂のようです。
スヴァトラフ・リヒテルの..
タグ: ドヴォルザーク クライバー グリーグ シューマン マタチッチ ピアノ協奏曲 スヴァトスラフ・リヒテル
マタチッチさんのブルックナー8番
NHK-FMの番組で往年のN響の演奏の録音を流すものがありますが、マタチッチさんのブルックナー8番が放送されていました。オーケストラにとっては、なかなか体力的に厳しい曲なんじゃないかな、と思っているの..
タグ: マタチッチ ブルックナー
ブルックナーの5番
ブルックナーの交響曲では、後期の7・8・9番が圧倒的な高みにある、というような意味のことを先日ここに書いたばかりですが、もちろん、そのほかの曲も大変魅力的なものばかりです。
弦楽五重奏曲や宗教曲もも..
タグ: チェコ・フィル ブルックナー マタチッチ 交響曲