ミミカキグサ(耳掻草)
湿地の泥上や浅い水溜りに生える。地中に捕虫嚢を付け、プランクトンなどを捕まえる食虫植物。8月頃から秋にかけて高さ10cm前後の花茎を出して黄色い花を咲かせる。花後、顎が残ってちょうど耳掻きのような形と..
タグ: 山野草 K7 湯布院 マクロ100mm
ナデシコ
スライドショー(クリックすると表示します)
http://www.geocities.jp/yoshizumieto/08-sincyaku/2011/0728/album/index.html..
タグ: k5 マクロ100mm