タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  ボーイスカウト
記事 での「ボーイスカウト」の検索結果 152
第15回日本ジャンボリー会場 朝霧高原1
今日は朝から代々木にあるオリンピック青少年総合センターで、朝9時30分から16時過ぎまでボーイスカウトの県連盟の会議がありました。隣接する代々木公園、明治神宮も暦では冬を迎えて、すっかり秋の気配を深め..
タグ: 日本ジャンボリー 朝霧高原 ボーイスカウト
深入山&三段峡へハイキング♪
okashi_dayori ] 21:39 10/26
一昨日は、子ども達と一緒にボーイスカウト活動でした。 車で移動し、県北、安芸太田町へ! 深入山を登ります。 テクテク・・・山頂目指して歩きます♪ 途中、栗もチラホラ落ちてい..
タグ: ボーイスカウト 深入山 三段峡 ハイキング 木下サーカス
Unknown Soldier
今日は昨日に続いてボーイスカウトネタです。ご存知のかたは、読み飛ばしてください。昨日アップした記事の中で、横浜にあるこどもの国が話題に出ました。ここは、現在の天皇陛下ご成婚の記念事業として、1961年..
タグ: ボーイスカウト アンノーンソルジャー こどもの国
ボーイスカウト講習会
今日は、地区(組織の最小単位は団で、いくつかの団が集まって地区を形成しています)で年二回行なわれるボーイスカウト講習会の様子をお届けします。ボーイスカウト日本連盟は財団法人で、広く一般の方々にも門戸が..
タグ: ボーイスカウト 多摩弾薬庫
ナイフ13の記事の補足 そしてボーイスカウトとベルト&バックル
昨晩は、0時前になんとか記事をアップしようと、下調べもせずささっと作ってアップしましたが、やはり杜撰な記事でしたね。専門用語が多すぎてわかりづらかったため、あらためて昨日書いた記事は今朝校正しました。..
タグ: ボーイスカウト バックル
第15回日本ジャンボリー in朝霧高原
さて、昨日に引き続き日曜日は、朝霧高原に繰り出しました。朝霧高原は、1970年(昭和45年)第5回日本ジャンボリーが開催され、翌1971年(昭和46年)に第13回世界ジャンボリーが開催されました。当時..
タグ: 日本ジャンボリー ボーイスカウト 朝霧高原
キャンプファイヤー
今日は去り行く夏を惜しんでのキャンプファイヤーでした。前線の通過で夕方から「#58944;」の天気予報でしたが、なんと周辺は集中豪雨のような雨が降ったにもかかわらず、我が団のスカウトハウスのある里山..
タグ: ボーイスカウト キャンプファイヤー
キャンプ
okashi_dayori ] 00:19 08/25
2泊3日で、キャンプに行って来ました♪ 子ども達のボーイスカウト活動です。 今回は、ガタゴト・・電車&徒歩の旅です。 約4時間かけて、三次のお寺を目指します! ローカル線、たったの..
タグ: ボーイスカウト キャンプ 米粉食パン
2009 夏キャンプ 第一日目2
いよいよ木漏れ日に包まれながらの開営式です。スカウトたちは、これからの6日間に思いを馳せて、期待に胸を膨らませての開営式です。今回の夏キャンプのスカウトの参加者は7名。19名の登録スカウトがいるのです..
タグ: 夏キャンプ ボーイスカウト
2009 夏キャンプより無事帰還しました!
帰りの中央高速はいつもの小仏トンネルで渋滞20km#59143;20kmを2時間近くかけて走り無事帰宅しました。キャンプは8月15日から20日までの5泊6日なのですが、仕事の都合でどうしても早退せざ..
タグ: ボーイスカウト キャンプ
ボーイスカウトの夏キャンプ 第一日目 2009/8/15
天候不順な夏ですが、今日8/15はうす曇り#58942;#58943;週間天気予報は、今週は全部#58942;マークが続いています。 今回の夏キャンプは、長野県の川上村にやってきました。日航のジ..
タグ: ボーイスカウト 夏キャンプ
菊スカウトへの道
今日も恒例のナイアガラのお手伝い。今日の昼のまかないは、またまたメニューに無い『特性ケチャップライスwithハンバーグ』を作ってみました。今日の出来も最高#59120;これだったら、炒飯に続いて定番..
タグ: ボーイスカウト 菊スカウト 東京湾花火大会
前のページへ 1 2 6 7 8 9 10 11 12 13 次のページへ