タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  ベートーベン
記事 での「ベートーベン」の検索結果 145
ベートーヴェン交響曲全曲演奏会のネット中継
今さらという感じもしますが、年末年始は、大晦日にゴルフに行った以外は遠出もせず、家か近所で過ごしました。 家では、いろんな演奏会の放送を見たり、録画してあったドラマを見たりしていたわけですが、大..
タグ: マゼール ベートーベン
リリングとN響と国立音大によるベートーベンの第9番
音楽とともに ] 12:22 12/28
厳しい寒さも、今日になって少しは緩んできたような感じですね。 昨晩、久しぶりに、「年末の」ベートーベン交響曲第9番の演奏を聴きにいってきました。 オケはN響、指揮はなんと、ヘルムート・リリ..
タグ: ベートーベン 第9番 交響曲 ヘルムート・リリング 国立音楽大学 永井宏
90周年記念演奏会
大学オケの90周年記念演奏会を聴きに行ってきました。 場所は三軒茶屋にある昭和女子大人見記念講堂。 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 東京大学音楽部管..
タグ: 東京大学 オーケストラ ベートーベン ブラームス ワーグナー
10ヵ月で3回目のドボ7<ザ・シンフォニカ演奏会のお知らせ>
去年は12月下旬に「第九」(ベートーベン交響曲第9番「合唱付き」)の演奏会が2度もあったのですが、今年は出演予定がなく、次の演奏会は来年2月です。 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪..
タグ: シューマン ベートーベン ドボルザーク 演奏会
12月26日は「第九の日」!?
先日、YAMAHA銀座店でもらってきた演奏会情報誌「ぶらあぼ」12月号をパラパラとめくってたところ、「第九」(ベートーベン交響曲第9番「合唱付き」)の演奏会のお知らせがたくさん載ってました。 年..
タグ: 演奏会 ベートーベン 第九
テ・デウム
お嫁においで~♪ ] 07:37 11/17
実家に帰って本棚ごそごそしてたら、楽譜が出て来た。 楽譜は、一つはベートーベンの「第九」、もう一つはゾルタン・コダーイの「テ・デウム」である。 屁散人が20歳の頃、フィルハーモニー..
タグ: 第九 テ・デウム ベートーベン コダーイ フィルハーモニー合唱団 厚生年金会館 ダイエット
レコード/ベートーベンとカラヤン
今朝は、カラヤン指揮のベートーベンの第九。 別に、年末まで残り一月半...だとか、今日の午後、グリークラブにいた叔父が尋ねてくるから...といった理由からではなく、ただ偶然に手を伸ばした先に..
タグ: ヘルベルト・フォン・カラヤン Herbert von Karajan 第九 ベートーベン
ステキなコンサートホールでクラシック
りんごのコペン日記 ] 18:40 10/26
10月23日久しぶりにクラシックコンサートを聴きに行きました~!何気に今年初だわ。鑑賞したのは、Helsinborgs Symfoniorkester(ヘルシンボリ交響楽団)。なぜスウェーデンの交響楽..
タグ: クラシック コンサート ベートーベン
83話:今、私が一番好きな曲
前回のエッセイでは15歳のワーグナーが音楽家になるきっかけとなった感動した作曲家、それがベートーベンです。                      ベートーベン◇ピアノソナタ第14番「月光」 ..
タグ: MP3TUBE サロンコンサート ベートーベン 月光 ピアノ
田中良茂ピアノリサイタル ベートーヴェン ピアノ協奏曲室内楽版 II
今年1月、「田中良茂ピアノ・リサイタル ベートーヴェン ピアノ協奏曲室内楽版 I」を聴きましたが、昨夜はその第2回がありました。 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 田中..
タグ: ベートーベン ピアノ協奏曲 田中良茂
派手なクライマックス(最終楽章)の交響曲⇒№7《夜の歌》
冒頭の第1~4楽章は標題の「夜の歌」らしく静かな月夜に流れる夜想曲(Nachtmusik)風で、それが終楽章第5になると一転して…いきなりティンパニの叩きつける切り裂き音でマーラー特有のマーチ風の派手..
タグ: ベートーベン 苦悩から歓喜へ オーケストラ 軍事パレード ドンチャン騒ぎ 交響曲 クリーブランド管弦楽団 夜の歌 第7番 グスタフ・マーラー
ピルゼン放送交響楽団 定期演奏会
18. 03. 2010 Měšťanská beseda v Plzni 19:30 diriguje: Hiroyuki Odano  Franz Schubert  - Rosamun..
タグ: ピルゼン・フィルハーモニー ベートーベン モーツァルト シューベルト
前のページへ 1 2 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次のページへ