タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  ヘクトール
記事 での「ヘクトール」の検索結果 38
鰻屋
旅とElmar&Hektor ] 00:04 08/30
川越には鰻屋が多い気がする。その割に川越で鰻を食べた記憶はない。でも鰻の蒲焼きと言えば、実は山梨の身延の山の中に美味しい鰻屋があり、静岡の友人に2度ほど連れて行ってもらったことがある。関東に多い蒸..
タグ: ヘクトール
旧赤線地帯
旅とElmar&Hektor ] 19:50 08/28
川越は小江戸や春日局で知られた場所で、喜多院の近くにはかつては指定地と呼ばれた赤線地帯があったらしい。実はそれらしき通りは目星をつけていたのだが、実際の場所は別の所にあったらしい。今日..
タグ: ヘクトール
ヤマモモが色付いた
旅とElmar&Hektor ] 19:11 06/25
今日は6時起きで、友人と85キロほど離れたパン屋さんまで自転車で走って来た。午後からは雨になるという予報だったので、降られる前に戻ろうと必死に走って来たけど、結局降ったのは遅くなってからで、しかもほん..
タグ: ヤマモモ ヘクトール
朝ご飯
旅とElmar&Hektor ] 13:16 05/24
全てヘクトール5センチ 開放 昨日の夜は採って来た山菜で食べ過ぎてしまい、ちょっとお腹が重いので今朝は山菜粥をつくってもらって、上にフキミソを乗せた。山菜はウド、ワラビがメイン。越後湯沢の駅..
タグ: お酒 山菜 ヘクトール
久々の連休初日
旅とElmar&Hektor ] 17:07 12/10
ヘクトール開放 あれっ?なぜか更新できてしまいました。今日から連休で、相棒と年末までで最後のつかの間の休息。今年は忙しくて特にここ数ヶ月は相棒とものんびりと過ごす時間がなかったので、年末のバ..
タグ: ヘクトール
写真集
旅とElmar&Hektor ] 19:38 03/04
ヘクトール5センチ f2.4 お気に入りのカメラマンは何人もいる。写真集も何冊か持っているけど、この頃はときどきパラパラと開く程度になってしまった。ちょっと余裕のない時間の過ごし方が続いてい..
タグ: ヘクトール
怖かった話し・4
旅とElmar&Hektor ] 00:07 03/04
たぶんこれまでにはいろいろ恐い思いをしている私ですが、以前は霊などは全く信じていませんでした。ところが世の中けっこう不思議なことってあるもので、少しづつそういうものもあるのかもしれないと思うようになり..
タグ: ヘクトール 恐かった話し
ワイングラス
旅とElmar&Hektor ] 15:39 02/24
ヘクトール50/2.5 f3.2 2週間ほど前に仕事で街を歩いているときに、綺麗なワイングラスを見つけたのだけど、時間とお財布の中身の余裕がなくて買い損ねてしまった。とても綺麗な形の切り子で..
タグ: ヘクトール
ヘクトール
旅とElmar&Hektor ] 00:12 12/20
今日はヘクトール写真。 相棒の大好きなカエルやらカメやら、いろいろと飾ってある棚。この棚は相棒のテリトリーで、私は一番下の一角だけを間借りして、そこにカメラやルアーやもろもろを置いてある(正確に..
タグ: ヘクトール
川越の街も年末の雰囲気
旅とElmar&Hektor ] 00:44 12/15
忘年会が始まり、クリスマスの準備も街中では始まって、今週に入っていよいよ慌ただしい季節が本格的に始まって来た。うちの相棒も会社の仲間との忘年会用に会場を探していたが、ウインドウにはクリスマスの文字..
タグ: ヘクトール ルサール マネキン
コーヒーを待つ間
旅とElmar&Hektor ] 09:50 07/15
お気に入りのコーヒー豆屋は、川越の古い町並みのメインストリートからちょっと入ったところにある。喫茶店ではないのでゆっくりはできないが、豆を挽いてもらう間に1杯飲んでいられる椅子がだしてある。目の前..
タグ: ヘクトール
沼津港
旅とElmar&Hektor ] 02:13 06/17
昨年末の12月、山菜もキノコも時期外れなので、伊豆の旅館に魚を食べに1泊旅行。 初日は沼津港でビールを飲んだり、地元の魚を焼いてもらったりして楽しんだ。 レンズはヘクトールを持って行ったが..
タグ: ヘクトール
前のページへ 1 2 3 4 次のページへ