タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  フユシャク
記事 での「フユシャク」の検索結果 9
フユシャクの季節 winter moth season
11月26日 寒くなり他の虫を見かけなくなった森を歩くと2cm弱の小さな蛾の群れがひらひらと飛び回っています。フユシャクの群れです。シャクガ(尺取り虫)の仲間でメスは翅が退化していて飛べ..
タグ: ウスバフユシャク フユシャク
山の道付け工事 mountain road construction
11月24日 朝は鮮やかに晴れてました。 裏山に青空白い雲です。 午後から少し出かけて戻ってみると家の入口にコンクリートの蓋が置かれていました。 裏山の木を..
タグ: キャンプ フユシャク 道付け 燃料の木 バイオマス発電
何に見える?
そろそろ帰ろう ] 23:00 12/15
チバも突然真冬並みの気温になり、昆虫観察も冬モードにチェンジ。 前記事でもフユシャクのプチ観察会をしたのですが、チバの定点観測場所にも行ってみました。 昨冬はショウナイにいたのでニ年振りで..
タグ: ミヤマカメムシ クロスジフユエダシャク フレディの家の玄関にお寺の守護符が貼ってあった 昆虫 ミナミトゲヘリカメムシ ナミテントウ ウスキホシテントウ フユシャク シロスジショウジョウグモ オカヤドカリ
天道の花道2
そろそろ帰ろう ] 12:00 02/04
年が明けて、1月15日に再探索に行ったチバ市内の公園。 残念ながらそのときは目当ての虫が一匹も観察できなかったという、まったく想定外の結果でした。 なので先週、再探索の再探索に。(正確には..
タグ: 昆虫 チャバネフユエダシャク ナカボシカメムシ クロテンフユシャク フユシャク ナナホシテントウ ナミテントウ ぜふもいます 立春 カブちゃんの一日館長デー
天道の花道
そろそろ帰ろう ] 21:00 12/10
11月27日、そろそろフユシャクたちのお出ましの季節かなと、とある公園へ探虫に行きました。 フユシャクとは、冬に活動する蛾のことです。 水路に沿った遊歩道の手すりの上が観察ポイントなのです..
タグ: テントウムシ トガリヒメバチ ナミテントウ ゴマフリドクガ 並天道はいるけど上天道はいません フユシャク トドノネオオワタムシ ヒイラギハマキワタムシ ホソヘリカメムシ クヌギカメムシ
フユシャクガールたちのランウェイ
そろそろ帰ろう ] 21:00 02/07
今回も日記です。 天気がいいのでベニシジミ(春型)号でHFの観察会に行ってきました。 (あまり乗らないとバッテリーがダメになる心配もあり) 時折ハナミズを誘うすーっとした風が吹きますが、..
タグ: オオカマキリの卵 ニホンアカガエルの卵 ムラサキサギゴケ ツヅレサセコオロギ オオイヌノフグリ タネツケバナ ペンペン草 ナズナ オオカモメヅル ガガイモ
フユガキタ
そろそろ帰ろう ] 22:12 12/05
12月から2月が冬だとすると、チバはそれに従うように、師走になるとほぼ同時に寒さの感触が変わりました。 虫屋としては一般的に活性が下がる季節の到来です。 シーズン中に採集した昆虫の標本づく..
タグ: 昆虫 フユエダシャク フユシャク ハンミョウ 次回はこの続きです クロスジフユエダシャク
初冬の森 forest of early winter
11月24日 スギの芽生え seedling of cedar ナメコを採りにうちの裏山に入りました。 道々フユシャクのオスが飛び回っています。1cmにも満たないような小さな蛾です。毎..
タグ: スギの芽生え フユシャク
木枯らし
裏山を歩いているとパラパラ木の葉が落ちてきます。 静かなので何かと思うほどの音です。触れなば落ちん(色ぽい女や、果実に対する表現かも)状態の落葉樹の葉は、ちょっとの風で直ぐ散ります。森はパラ..
タグ: 木枯らし フユシャク