タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  パーフォレーション
記事 での「パーフォレーション」の検索結果 16
061 一粒ではなく、1本300メートル?
061 100年前、それは映画の分岐点-①      長尺フィルムが映画づくりの基準を変えた●時代背景 パリのデパートのオープン風景 1906     昔、「一粒300メートル」というキャッチフ..
タグ: 連続活劇 ファントマ エクレール社 大列車強盗 西部劇 ゴーモン社 長尺フィルム ジョージ・イーストマン ロールフィルム セルロイド
036 リベンジは、「パラパラ漫画」で
036   リベンジは、「パラパラ漫画」で。       「ミュートスコープ」 「ファントスコープ」●19世紀末美人    1895(M28)年12月28日。のちに映画誕生とされるこの日をはさんで..
タグ: パラパラ漫画 ミュートスコープ トーマス・エディスン ウィリアム・ディクスン レイサム父子 ウッドヴィル・レイサム パントプティコン スプロケット パーフォレーション ウィリアム・ギルモア
035 余裕は「たるみ」から生まれる。ん?
035  長尺を可能にしたフィルムの「たるみ」。        フィルムループの発見●釣りの場合も、たるみがあるから糸が切れない。   20世紀の到来を目前に控えた1895年(M28)の末。リュミ..
タグ: トーマス・エディスン ウィリアム・ディクスン リュミエール兄弟 シネマトグラフ キネトスコープパーラー ウッドヴィル・レイサム フィルムループ レイサムループ レイサム父子 キネトスコープ
034 映画誕生。こうして「映画」は動き始めた。
034 こうして「映画」は動き始めた。        「シネマトグラフ」初公開-2  映画の原点とは  前回はパリにおけるリュミエール兄弟の「シネマトグラフ」による映画誕生の瞬間をお話しました。今回..
タグ: シネマトグラフ シーン アントワーヌ・リュミエール カット 分身 エカルテ遊び フレーム 手回し 三脚 映写技師
032 リュミエール兄弟の「シネマトグラフ」とは
032  ようやく真打登場! リュミエール兄弟。           「シネマトグラフ」 ●「シネマトグラフ」による撮影風景 1巻約1分を1カットで回し続けて撮影  時は1895(M28)年。「映..
タグ: フィルム アントワーヌ・リュミエール トーマス・エディスン オーギュスト・リュミエール ウィリアム・グリーン ルイ・リュミエール シネマトグラフ リュミエール兄弟 キネトスコープ キネトスコープパーラー
028 「囚人護送車」の中で行われたこと。
028  ハードを売れば、ソフトが売れる         「キネトスコープ」 ●時代背景 19世紀末はインフラ整備で膨大な鉄鋼の需要があった 1890年頃の様子  1889(M22)年秋、エディ..
タグ: ピープ・ショー ロールフィルム 35ミリフィルム ウィリアム・ディクスン トーマス・エディスン キネトグラフ キネトスコープ スプロケット パーフォレーション ジョージ・イーストマン
027 人は〈時間のベルト〉を手に入れた。
027 フィルムの幅は、なぜ35ミリ?           ウィリアム・ディクスン / ジョージ・イーストマン●1889年「第4回パリ万国博覧会」のシンボル、エッフェル塔 1887年、エディスンは、自..
タグ: 蓄音機 セルロイドフィルム キネトグラフ ゾーアプラクシスコープ 光学蓄音機 ウィリアム・ディクスン キネフォノグラフ フォノグラフ トーマス・エディスン 35ミリ
021 お堅いのはダメ。柔軟でなくっちゃ。
021 〈動く写真〉こそ、人の「分身」に迫るもの。          アンシュッツ / グリーン / ドゥメニ●19世紀末。ジャン・ペロー描く、ブーローニュの森のセレブたち  馬を自転車に乗り換え..
タグ: オットマール・アンシュッツ ウィリアム・フリーズ・グリーン ゾーアプラクシスコープ タキスコープ フォーカルプレーン・シャッター マシン・カメラ セルロイド ロールフィルム フィルム パーフォレーション
014 同じことの繰り返し、どこが面白い?
014 エンドレスから、起承転結の物語へ。科学的に考えられた動く絵-3「プラクシノスコープ」「テアトル・オプティーク」●時代背景 ジャン・ペロー「舞踏会」(部分)1878  大好きな絵です。いいですね..
タグ: 映画 エミール・レイノウ プラクシノスコープ 投影型プラクシノスコープ チャールズ・ベネット パリ万国博覧会 テアトル・オブティーク 光の劇場 トーマス・エディスン ウィリアム・ディクスン
前のページへ 1 2 次のページへ