記事 での「ハンニバル」の検索結果 51件
東京コミコン2024~展示&ステージ
今回のコミコンは撮影だけじゃなく会場もいろいろ楽しんできた。
まず初日、ジュードとの撮影前にサクッと回ってスタチャンブースで去年も配ってて気になってたマッツのお面ゲット!
それからU-NE..
タグ: ノーマン・リーダス ダリル・ディクソン ミャクミャク ガチャピン 斎藤工 映画 マッツ スタチャン U-NEXT ハンニバル
東京コミコン2024~マッツ&ヒューW撮影会レポ
そんでもってラストは12:15~のマッツ・ミケルセン&ヒュー・ダンシーの「ハンニバル」ペアとのダブルショット撮影です。
このW撮影が一番お目当てだったのに、最初のチケット争奪戦に見事破れてしまっ..
タグ: ヒュー・ダンシー ハンニバル マッツ・ミケルセン 撮影会 東京コミコン コミコン
東京コミコン2024~ヒュー・ダンシー撮影会レポ
東京コミコン2日目。
9:30ごろ海浜幕張駅に着いたんだけど、駅前のコインロッカーに荷物入れようと思ったら既にどこも空いてなくて焦った。
仕方なくそのまま持っていき、メッセ内のコインロッカーへ。(..
タグ: ハンニバル ヒュー・ダンシー 撮影会 東京コミコン コミコン
1/72ハンニバル-19:完成!
コトブキヤ・1/72ハンニバルPKO仕様、とっとこハンニバル完成です。
造形は大きく弄らずに、電動疑似歩行ギミックを追加しています。
前から。
以前書いた通り、本編準拠で腕のランチャーは..
タグ: パトレイバー ハンニバル コトブキヤ プラモデル 1/72 電動ギミック
1/72ハンニバル-18:フィルタリングと細部仕上げ
あとちょっとのところで止まってましたが、ぶわっと仕上げてしまいましょう。
てことで、スミ入れまで終わったところで放置してた機体をフィルタリングして、白の塗装ムラを誤魔化しつつ、なんとなくいい雰囲..
タグ: ハンニバル パトレイバー コトブキヤ 1/72 プラモデル
1/72ハンニバル-17:スミ入れと台座の続き
あんまり進んでおりません…。
本体、さすがにこれは…という箇所をリカバー塗装しましたので、ひとまずざっとスミ入れです。
なんかiPhoneの補正でとんでもない色むらっぽく映ってますが、実際..
タグ: コトブキヤ プラモデル 情景テクスチャーペイント タミヤ ハンニバル パトレイバー
1/72ハンニバル-16:本体塗装と台座仕上げテスト
引き続き、こんなに塗装嫌いだっけ…?ていうやる気のなさ。
うだうだしてても仕方ないんで、エイヤで強引に本体の塗装に着手しました。
…が。
準備不足な上に、テキトーにぶわっとやったらまぁ大..
タグ: 情景テクスチャーペイント タミヤ プラモデル コトブキヤ ハンニバル パトレイバー
1/72ハンニバル-15:塗装微進捗と台座ほぼ完成
なんでこんなにやる気が出ないんだろうか、という牛歩っぷりです。
苦手とはいえ、そこまで塗装嫌いじゃないでしょ、と思うんですが、なんか腰が重い。
前回はお手々と足だけで終わったところ、今日は関節..
タグ: パトレイバー ハンニバル コトブキヤ プラモデル
1/72ハンニバル-14:表面処理〜塗装開始
もろもろテキトーながら、ひととおりゲート処理とヒケの誤魔化しが一旦完了です。
ここまで来たらさっさとカタを着けたいんですが。
どうにも塗装はやる気がでなくて…。
仕上げにこだわりすぎると..
タグ: パトレイバー ハンニバル プアモデル 1/72
1/72ハンニバル-13:プラモ的工程へ
追加ギミックばかりいじってて全く進んでいなかった本体の作業を進めます。
全部バラして、今更ゲート処理とか合わせ目消しとか。
脚部を中心にパーツ構成がかなり配慮されてるので合わせ目処理が必要..
タグ: プラモデル コトブキヤ パトレイバー 1/72 ハンニバル
1/72ハンニバル-12:続・追加ギミック
便りが無いのは良い便り…ではなく、マトモな進捗がないだけです。
ダメなら諦めよう、とか書いた追加ギミックを未練がましく弄っています。
いや、諦めるなら諦めるでちょっと簡素化した形では実装したい..
タグ: ハンニバル 電動ギミック プラモデル パトレイバー
1/72ハンニバル-11:続・疑似歩行ギミックの微調整
引き続き、疑似歩行ギミックの微調整。地味な作業です。
前回までのと併せてもろもろ、これまでのまとめ。
・駆動リンクの左右非対称箇所を修正。
・左右のローリングカムの設計を変更。
・..
タグ: パトレイバー プラモデル ハンニバル 1/72 コトブキヤ 電動ギミック