タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  ハッカハムシ
記事 での「ハッカハムシ」の検索結果 4
デンエンの東の東
そろそろ帰ろう ] 20:00 07/03
前回のあらすじ。 6月12日、早起きしてHFへゼフの観察に行ったのですが、すでに閉店間近でほぼ空振り。 トンボ観察をするべく、東総方面のとある湿地帯へ移動するも、特に何も見られずこちらも空..
タグ: 手ぶらで歯医者に行って診療してもらえずに帰ってきました ハッカハムシ オオルリハムシ ミドリシジミ 昆虫 アメリカデイゴ コフキトンボ ウチワヤンマ コシアキトンボ ラミーカミキリ
林の中の林さん
そろそろ帰ろう ] 19:00 05/18
遅くなりましたが、令和明けましておめでとうございます。 ちょっと時間を巻き戻しますが、スーパーゴールデンウィークの後半に出会った虫たちの総集編。 というよりも、ログとして残しておきたい虫た..
タグ: カメノコテントウ セリバヒエンソウ モンウスギヌカギバ シナノクロフカミキリ キクスイカミキリ ヒメクロオトシブミ マルガタゴミムシ アカハネムシ イタドリハムシ ムシクソハムシ
越路の春 2016
そろそろ帰ろう ] 23:22 06/11
5月14日~15日、今年も恒例の新潟行。 この時期、チバから越路を訪れると、季節の時計の針が1か月巻き戻ったような気がします。 さすがに桜は終わっていますが、まさに”目には青葉”、”新緑萌..
タグ: ハッカハムシ ニワハンミョウ イワカガミ アカコメツキ ゴボウゾウムシ ニホンカワトンボ ツマキチョウ サカハチチョウ ウスバシロチョウ 今年は発生数が少ないかも
コガネ博 2014
そろそろ帰ろう ] 15:00 11/16
昨日、はじめて、F会のメンパーを誘って行ってきました。 「コガネ博」 コガネムシ研究会という全国的な組織が主催する、総会と講演会・展示会+懇親お楽しみ会です。 場所はなんと。 ..
タグ: 昆虫 緑化 コガネ博 白化 青化 センチコガネ オオセンチコガネ レインボーセンチ ハッカハムシ 妙高山