おかしな英語のなりたち
ことばの成り立ちを知るのはおもしろいものです。日本語がどんな風にできたのかは難しい問題のようですが、長男の子供が中学生になったので、英語の歴史を振り返ってみようと、本箱からジェーン・サーノフ『絵..
タグ: ブリテン島 ノルマンディ公ウイリアム ケルト ローマ人 アングロ・サクソン人 バイキング 本 ラテン語 1066年 B.C.55年
ヴィンランド・サガ
ヴィンランド・サガをよみました。
中世イングランドのノルマン人侵攻時代の話。
主人公はノルマン人の少年。
最初は戦士、その後農奴に。
やっぱり血なまぐさいお話でありました。
..
タグ: ヴィンランド・サガ ノルマン人 ノルマンコンクエスト