タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  デジボーグ
記事 での「デジボーグ」の検索結果 205
高輝度側・階調優先って?
10/31午後、助手君が七五三に向けて髪を切りに行くことになったので、おねーちゃんと30分ほど川へ行くことにしました。なかなかカワセミさんに会えませんでしたが、マガモやコサギを観察して、おねーちゃんも..
タグ: カワセミ アクロマートAF デジボーグ EOS7D
縄張り洗いに必死
昨日の記事の続きです。 学美ちゃんと梨華ちゃんが神経戦を繰り広げている間にこっそりアップ写真を撮らせてもらいました。縄張り争いに集中していて、こちらのことは眼中にない模様。。。真上からのんびり撮影し..
タグ: カワセミ デジボーグ AF-BORG K-r
三蔵寺橋の激闘!
10/31、台風一過の晴天を期待して早起きしましたが天候はイマイチ、、、ちょっとガッカリしながら川へ行ったのですが凄いシーンに出会えました。三蔵寺橋に着くとカワセミの声が聞こえます。探すと梨華ちゃんが..
タグ: EOS7D アクロマートAF デジボーグ カワセミ borg
ベテランの強み?
週末の天気予報があまり良くないので、10/27出社前(30分ほど)にカワセミ観察に行ってきました。今朝は本当に寒かったです。急に寒くなったので皆様体調に注意しましょう(自分もね!)。朝は、寒いし、暗い..
タグ: カワセミ デジボーグ アクロマートAF K-r
三蔵寺橋の縄張り争いは続く
10/24午前中、助手君とカワセミ観察に出かけました。三蔵寺橋では学美ちゃんと梨華ちゃんの縄張り争いが繰り広げられていました。残念ながら飛び掛っているところが撮影できませんでした。。。 梨華..
タグ: カワセミ デジボーグ K-r
1日だけの秋晴れ
ずっと天気が悪く1日だけ天気が良いとの予想だったので11/23午後、助手君と一緒にカワセミ観察に行きました。最初に旧高瀬橋を通りかかると人が集まっているので見に行くと梨華ちゃん、桜子がにらみ合い状態で..
タグ: カワセミ デジボーグ AF-BORG アクロマートAF EOS7D K-r
寒空の下で
10/20早朝、出勤前に30分ほど助手君と一緒に恩田川とめだか池へ行きました。起きたときは一人で行こうと思ったのですが助手君が涙目で「川に行きたい!」と言ったので一緒に行くことにしました。恩田川では旧..
タグ: カワセミ アクロマートAF デジボーグ EOS60D
めだか池の掃除
偶数月の第三日曜日は、めだか池の生態調査や掃除をする日だそうです。10/17は、ちょうどその日でヘドロが発生した池を清掃するために池の水を抜いていました。このイベントは、子供たちも参加出来るそうなので..
タグ: カワセミ デジボーグ K-r
Pentax K-r カワセミ実写
10/17(日)待ちに待ったPentax K-rのカワセミ実写に行ってきました。朝一恩田川のいつもの場所に行ったのですが曇りでかなり暗かったです。設定は、K-xを使っていたときと同様にカスタムイメージ..
タグ: K-r EOS60D カワセミ デジボーグ アクロマートAF
久しぶりにめだか池
10/13早朝、出勤前にちょっと時間があったので恩田川とめだか池に観察に行きました。最初に恩田川に行きました。南大谷中学から旧高瀬橋の間を探しましたがカワセミは見あたりません。旧高瀬橋でひと休憩してい..
タグ: カワセミ デジボーグ アクロマートAF
雲一つのない晴天
10/11体育の日、本当に天気が良かったです。朝一カワセミの観察をした後、午前中にキウィの収穫をし、午後は家族とちょっとお出かけしました(そこら辺の話は別の記事に書きます)。まずは、カワセミ観察から。..
タグ: カワセミ デジボーグ アクロマートAF
雨上がりの夕方はカワセミ日和(後編)
前の記事の続きです。 三蔵寺橋上流にもう1羽居ると教えて頂いたので見に行くと学美ちゃんがいました。ホバリングを期待しましたが、しませんでした。頻繁に移動していましたが、だいぶ暗くなって飛びモノは全滅..
タグ: カワセミ デジボーグ アクロマートAF
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 17 18 次のページへ