国際陶磁器フェスティバル美濃'24
11月12日(火)、多治見にあるセラミックパークMINOへ行ってきました。
岐阜県現代陶芸美術館も入っている施設で、
私は岐阜県美術館の後援会会員証で、
岐阜県現代陶芸美術館の企画展も見られ..
タグ: 陶磁器 国際陶磁器フェスティバル美濃 国際陶磁器展美濃 公募展 セラミックパークmino 陶芸
岐阜県現代陶芸美術館「コレクション×クロニクル」展
5月21日(日)、多治見のセラミックパークMINOにある
岐阜県現代陶芸美術館へ行きました。
「開館15周年記念
コレクション×クロニクル
-制作年からみる岐阜県現代陶芸美術館コレクシ..
タグ: 吉田喜彦 陶芸 三島喜美代 セラミックパークmino 岐阜県現代陶芸美術館
国際陶磁器フェスティバル美濃'14
10月9日(木)、友人と岐阜県現代陶芸美術館に「大織部展」を見に行きました。
岐阜県現代陶芸美術館があるセラミックパークMINOでは、
「第10回 国際陶磁器フェスティバル美濃'14」が開催さ..
タグ: セラミックパークmino 陶磁器
岐阜県現代陶芸美術館「陶芸の魅力×アートのドキドキ」展
7月7日(日)岐阜県多治見市の岐阜県現代陶芸美術館へ
「陶芸の魅力×アートのドキドキ」展を見に行きました。
サブタイトルが「新しい表現世界を土に求めて」
「画家や彫刻家らが土に魅せられて..
タグ: 岐阜県現代陶芸美術館 湯の華アイランド 陶芸 奈良美智 現代美術 セラミックパークmino