記事 での「セミ」の検索結果 472件
猛暑?残暑?
『お盆を過ぎればだんだんと涼しくなってくる』とか言うけど、今年は全く涼しくならない;;
例年だと、お盆過ぎ頃から夏の終わりを告げるツクツクホウシが鳴き始めるのに今年はまだ数度聞いただけ・・・
..
タグ: 熱帯夜 猛暑 残暑 ゲリラ雷雨 雷雨 津山 津山市 セミ ツクツクホウシ アブラゼミ
ツクツクボウシを見つめてみよう
赤羽駅から探索スタート!・赤羽自然観察公園 →成果ゼロ。・小豆沢公園 →鳥のいそうな木が多い。 カラス、スズメ、アゲハ、名の知らない小鳥を発見。 カメラを取り出してからあの「ツクツクヴォ~~シツク..
タグ: ツクツクボウシ セミ 昆虫 虫 公園 赤羽 小豆沢 AF MF
Σ(・ω・ノ)ノ!
聞いて驚き、見てびっくり!
残暑まだまだ厳しい9月です。
夏休みも終わり、いよいよ秋…のハズ(笑
秋のハズなのにセミが鳴いている今日この頃
あぁ…田舎のばあちゃん元気かな
なんて言っ..
タグ: セミ
猛残暑お見舞い申し上げます
「う~っ、暑いよ~#58942;」
「いつまで続くのかしら、この暑さ#59139;」
9月に入ってからも、相変わらずの猛暑日ですねえ#59121;
今、一番夏の疲れが出..
タグ: ねこ ネコ 猫 ペット 猛暑 秋 セミ
来年また会おう
月ごとにめくるカレンダー。
3月で止まってます。
2008年の。
どうも野ねずみです。
夏という季節に欠かせない君達..
タグ: 一眼レフ D5000 セミ 昆虫
夜中に道をあるいてると鈴虫の鳴き声がすごい
昨日、夜に道をあるいてたんですが鈴虫の鳴き声がすごいですね!鈴虫の鳴き声ってセミと比べて小さなイメージがありますけどそのイメージがくつがえされました。
鈴虫数匹で鳴いてたんでしょうがすごい音量で..
タグ: セミ 夏 鈴虫
今年のセミは弱いなんてそんなことありませんでした!
今年のセミは勢いがあんまりないなっと思っていたんですけどそんなことありませんでした。今もかなり勢い良く鳴いてます。最近はツクツクボウシも参戦してきてますね。ツクツクボウシが鳴き始めると夏の終わりってい..
タグ: セミ ツクツクボウシ 夏
河口湖キャンプ2010 自然編
先日、河口湖キャンプの「グルメ編」を記事にしましたが、今回は「自然編」を紹介します。河口湖の周辺には豊かな自然がありました。
キャンプ場から出て、河口湖畔をちょっとお散歩してみました。
..
タグ: キャンプ 河口湖 山梨県 セミ
残暑 厳しい~!!
#58942; 今日も 暑い#59142;一体、この暑さはいつまで続くのでしょう・・・#59123;木陰を求めて ご近所の神社に寄ってみると6~7㎜ほどの小さなドングリがなぜか いっぱい落ちてい..
タグ: 椎の実 ヘクソカズラ ドングリ 残暑 リース セミ
夏のしっぽ
今日は佐倉城址公園。元は佐倉藩の城があったり、近代では陸軍の連隊があったりしたところです。全体が小高いお山です。今はてっぺんに国立歴史博物館(歴博)があります。歴博は何度か行ってますから、今日の目的は..
タグ: 歴博 佐倉城址公園 ウシガエル セミ セミの抜け殻
夏休み
散歩坂道を上がると、元気なアトムがお出迎え。息切れオジサン一休み。首を伸ばして覗いてみれば、校舎にセミの声はね返る。
タグ: 夏休み 小学校 セミ 写真日記
夏の昆虫Ⅰ
夏は生命活動が一番高まる季節で 特に色々な昆虫の活動を見ることができます。
その代表格の蝉は
地面のこんな穴から這い出して
だいたいは木の枝につかまって羽化します。
..
タグ: セミ 昆虫 貫井神社 近所 アリ