記事 での「スイス」の検索結果 1,842件
冬のレンツブルク城
写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
先日、スイスのBiel/Bienneに行ってきたため同じ季節に行ったレンツブルグ(Lenzburg)の昔のスイスの記事が懐かしくなりました。そ..
タグ: スイス 城 レンツブルグ 冬
初夏のレンツブルク城
写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
前回は冬のレンツブルク城を紹介しました。初夏は本当にきれいです。比べてみてください。同じカメラとは思えないです。暗いと解像度が出ないのはデジカ..
タグ: スイス 城 レンツブルグ 初夏
初めてのスイス旅行
スイスには今までに4度行きました。初めてスイスに行ったのは今から24年前の1992年11月7日(土曜日)でした。この時は11月3日(火)から11月11日(水)までドイツのマンハイム(Mannhei..
タグ: スイス チューリッヒ 入国
スイスのお巡りさん
写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
前記事で昔の六甲全山縦走大会の懐かしい出来事を掲載したことを機会に本記事を再掲載いたしました。
記事初掲載 2009/08/20 閲覧 ..
タグ: スイス チューリッヒ お巡りさん
スイスの朝食
投稿「初夏のレンツブルク城」のコメント欄に乗せたパンの写真が評判がよかったので掲載いたしました。3枚とも写真をクリックすると拡大写真を掲載します。
お城に朝早く行くために早い朝食にしました。..
タグ: スイス ホテル 朝食 レンツブルグ
あたりまえの風景のはずなのに!
横断歩道は歩行者優先です。車が止まって人間が歩く風景、あたりまえのはず! でも、日本では信号のない横断歩道で車が止まっている風景はあまり見ななくなったような気がします。逆に人の方が、渡るタイミ..
タグ: スイス 横断歩道 歩行者優先
朝の散歩で立ち寄った教会
写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
少し前ですがスイスの小さな町に来る機会がありました。チューリッヒ空港から特急列車で約1時間半の距離でした。駅名にはBiel / Bienneと..
タグ: スイス 教会 Biel Bienne 早朝
! 駐輪棒
ヨーロッパは昔から自転車が生活やレジャーにも浸透していました。ドイツ、フランス、イタリア、イギリスでもそれを実感しました。
フランス・リヨンでは自転車のレンタルシステムに驚いたものです。スイ..
タグ: スイス 自転車 駐輪
スイス料理のレストラン
写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
スイスの人口5万人の小さな町 Biel で昼食でスイス料理のレストランに行きました。Biel はドイツ語でフランス語ではBienneと呼ばれて..
タグ: スイス レストラン 昼食 Biel Bienne
クリスマスバージョンのコーラ
そろそろクリスマスの季節です。スイス料理レストランで出てきました。場所はスイスのBiel/bienneです。写真はクリックすると拡大します。
タグ: スイス コーラ クリスマス
いつも一緒に行動する2人のために
ヨーロッパのホテルは他の地域のホテルとはあらゆる面で一味も二味も違います。そんな中でも、洗面台が写真のように2つあるのには驚かされました。今までに2度しか経験がありません。
配管がむき出しでも、..
タグ: ホテル スイス Bienne Biel
ROLEX本社が建つ丘の上の住宅地
写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
ここもスイスの時計の街、ビール/ビエンヌ(Biel/Binne)です。ホテルの窓から小高い丘に住宅地が広がっていました。是非、写真をクリックし..
タグ: スイス Biel Bienne Rolex