タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  シューベルト
記事 での「シューベルト」の検索結果 180
「シューベルトシャワー」シクラメン
何故か昨日、載せるのを忘れました。存在感が薄い感じですがとても綺麗だと思います。 
タグ: 写真 画像 シクラメン 植木 シューベルト
ハーレーで行く彦根まったりツーリング
毎日を楽しく♪ ] 08:55 10/28
10月26日(日)です。いよいよ来週11月2日はBMWスタンプラリーツーの表彰式ということでスタンプ集めも終盤になりました。すろっさんと私は一応コンプリートしたので、リーチがかかってるいぬのきもちさん..
タグ: ハーレー ツーリング 彦根 BMW R1200R シューベルト ヘルメット MAX Mara
アルペジオーネ・ソナタ
こんとらばっそ日記 ] 23:11 09/19
天使のはしごです。 シューベルトの作品に「アルペジオーネ・ソナタ」というのがあります。 アルペジオーネとは、弦が6本でギターのようにフレットがあり チェロのように弓で..
タグ: シューベルト 音楽 アルペジオーネ・ソナタ ヨーヨー・マ
シューベルトのヘルメット
毎日を楽しく♪ ] 00:50 01/09
1月5日(土)、新春グルメツー、ハーレーで行く淡路島バーガーの待ち合わせ場所をBMWのディーラーにしていただいて行って来ました。目的はシューベルトのヘルメットの試着です。
タグ: Record Breaker BUCO ハーレー J1 ヘルメット シューベルト シールド クラシックブラック 復刻版 トイズマッコイ
若きイェルサレム四重奏団が迫る、若きシューベルト...
音のタイル張り舗道。 ] 17:00 08/11
そのタイトルに中てられてしまうのだけれど、「死と乙女」... ま、これぞロマン主義。ゲーテと同世代のドイツの詩人、クラウディウス(1740-1815)の詩に、シューベルトが作..
タグ: 19世紀 弦楽四重奏 シューベルト 室内楽
ラッヘンマン―シューベルト―ラッヘンマン 夢と猟奇。まさに、幻想...
音のタイル張り舗道。 ] 11:00 05/19
前作、シューマンのクライスレリアーナと、ラヴェルの鏡(OEHMS CLASSICS/OC 541)を弾き、颯爽とOEHMSデビューを飾ったヘルベルト・シュフ。最新盤では、シューベル..
タグ: 19世紀 現代 シューベルト ピアノ シュフ
ラ・フォル・ジュルネ 2008 最終日
harkのblog ] 21:24 05/06
ついに、ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 2008も最終日を迎えました! いいお天気です。 今日は3つです。 まず着いて早々、空腹のためネオ屋台村でとりあえずビーフタコスをいただきまし..
タグ: ラ・フォル・ジュルネ 熱狂の日 音楽祭 シューベルト 東京国際フォーラム ジャン=フランソワ・エッセール 青島広志 シンフォニア・ヴァルソヴィア ミシェル・コルボ ローザンヌ声楽アンサンブル
ラ・フォル・ジュルネ 2008 4日目
harkのblog ] 23:59 05/05
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 2008も4日目です。 ちょっと余裕を持って着いたので、まずはネオ屋台村でタコスを(笑) 今日は5つです。一番たくさん聴きました。 413(ホール..
タグ: ラ・フォル・ジュルネ 熱狂の日 音楽祭 東京国際フォーラム 音楽 シューベルト フランス国立ロワール管弦楽団 ペーテル・チャバ オーヴェルニュ室内管弦楽団 アリ・ヴァン・ベーク
ラ・フォル・ジュルネ 2008 3日目
harkのblog ] 06:15 05/05
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 2008 3日目です。 314(A) シンフォニア・ヴァルソヴィア 指揮:ヤツェク・カスプシク シューベルト/ウェーベルン:ドイツ舞曲 D82..
タグ: ラ・フォル・ジュルネ 熱狂の日 音楽祭 シューベルト シンフォニア・ヴァルソヴィア ヤツェク・カスプシク ローザンヌ室内管弦楽団 クリスティアン・ツァハリアス トリオ・ショーソン フランス国立ロワール管弦楽団
ラ・フォル・ジュルネ 2008 2日目
harkのblog ] 18:41 05/03
連休初日の東京はあいにくの雨。 それにもかかわらず、東京国際フォーラムには人がいっぱい。 今日は3つ聴きました。 222(B7) 堤剛(チェロ) 小山実稚恵(ピアノ) メン..
タグ: ラ・フォル・ジュルネ 音楽 熱狂の日 音楽祭 東京国際フォーラム シューベルト 堤剛 小山実稚恵 プラメナ・マンゴーヴァ フランス国立ボルドー・アキテーヌ管弦楽団
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 2008 スタート 5/2
harkのblog ] 23:58 05/02
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭 2008シューベルトとウィーン ついに始まりました。有楽町の東京国際フォーラムです。 初日は1つだけ聴きます。始まる時間より1時間以上早め..
タグ: シューベルト ラ・フォル・ジュルネ 音楽 東京国際フォーラム 熱狂の日 音楽祭 ナタリー・ゴードフロワ ジャン=フランソワ・エッセール トーマス・バウアー ポワトゥ=シャラント管弦楽団
GW始まりました
harkのblog ] 02:56 04/29
今年のゴールデンウィークはとびとびですね。 休みを取れば最長11連休? 私はしっかりカレンダー通りです。 月曜日はファミレスでランチしたのですが、なんとランチメニューじゃなくてグランドメニュ..
タグ: ラ・フォル・ジュルネ シューベルト 音楽 東京国際フォーラム 熱狂の日 音楽祭 GW
前のページへ 1 2 11 12 13 14 15 次のページへ