記事 での「サンショウクイ」の検索結果 38件
サンちゃんがやってきた。
今年は、4月というのに暑いですね。また、パット晴れる日が無くて、星もまともに見られません。さて、あまり鳥見に行けてないのですが、最近の状況を載せます。◎林道に、なかなか行けなかったのですが、日曜日(今..
タグ: サンコウチョウ キビタキ サンショウクイ オオルリ カケス コジュケイ ツバメ コムクドリ
どういう状況なんだろう
林道Aの通行止めが解除になった為、また行ってきました。(林道Aは、林道と同じ感じなので林道と記載していますが、 正確には林道では、ありません、公道です)。いつものように、中央部に車を止めると、オオルリ..
タグ: オオルリ サンコウチョウ クロツグミ サンショウクイ イカル
|・ω・*)チラ
ご無沙汰しております
先月末からバタバタしててブログ巡回どころか
掲載すらままならなかったんですが
ようやく落ち着く兆しが出てきたので、少しづつ掲載していこうかと
とは言っても、土日も何かとあ..
タグ: 睡蓮 卯辰山 サンショウクイ
雨ばかりで憂鬱です。
先週の豪雨で、川が増水した事は前回、書きましたが、その後どうなったか見に行ってきました。豪雨の次の日は、まだ警報が解除されていなかったので、その次の日(6月4日)に見に行って来ました。水位は下がってい..
タグ: オオヨシキリ セッカ タマシギ サンショウクイ
小鳥の秋の渡り
先週まで、夏の空気が居座り、ジメジメの毎日でしたが、ここにきて、やっと秋の空気を感じられるようになりました。さてMFの公園は、一昨年、多くの木が伐採され、隠れ場所になっていた松の木もなくなって、昨年は..
タグ: ツツドリSP キビタキ ヤマガラ サンショウクイ サンコウチョウ センダイムシクイ コサメビタキ イカル
夏鳥は例年並み。
今年の夏鳥の飛来は少し早かったのですが、その後、気温が低い日が続き早かった割には、飛来数が伸びなかったのですが、ゴールデンウィーク中は暖かい(暑い)日が続き、夏鳥の数も例年並みに増えてきました。●サン..
タグ: オオルリ ヤマガラ クロツグミ サンコウチョウ キビタキ サンショウクイ
サンショウクイさんに会えました
霊園に行って来た。運良くサンショウクイさんに会えました。
夏鳥さんの数は少なく順調とは言えませんが、何かしらは来てくれるようになりましたね。
今日の写真は全部拡大です。
遠くの高い所のサ..
タグ: 八柱霊園 サンショウクイ キビタキ
鳥さんシリーズ♪
鳥さんシリーズ♪
南阿蘇ビジターセンター(熊本県阿蘇郡高森町)より
久しぶりに見かけたサンショウクイさん♪
獲物を捕まえたようです。
Nikon D7100 & Nik..
タグ: 熊本県阿蘇郡高森町 サンショウクイ 南阿蘇ビジターセンター
サンショウクイ
今週末は久しぶりにサンショウクイを見ることができました。皆さん、リュウキュウサンショウクイの方を期待しているのかと思ってましたが、何回も撮っているので、いまでは普通のサンショウクイの方が撮りたいのだそ..
タグ: メジロ キビタキ サンショウクイ つるし雲
夏休み後半の鳥さん
夏休み後半の鳥さんです。夏休み後半は台風接近のせいで雨の日が続きましたので鳥との出会いはかなり少なくなってしまいました。もちろん水場には鳥さんは来ませんので歩きでの鳥散策です。
そんな中久しぶりにサ..
タグ: サンショウクイ
鳥さんシリーズ♪
鳥さんシリーズ♪
南阿蘇ビジターセンター(熊本県阿蘇郡高森町)より
はじめて撮れたのですが、名前がわかりませんでした…
サンショウクイさんの雌かな~と思うのですが?
N..
タグ: サンショウクイ 南阿蘇ビジターセンター 熊本県阿蘇郡高森町
夏鳥が増えた。
先週土曜日は、山(標高100mくらい)に夏鳥の入り具合を見に行きました。ここは、野鳥は多くないのですが、人が少なく、あまり邪魔されずに鳥見が出来るので、この時期時々行く所です。人が少ないと言う事は、鳥..
タグ: アカハラ キビタキ メジロ コサメビタキ イカル コジュケイ オオルリ センダイムシクイ クロジ サンショウクイ