記事 での「サカタのタネ」の検索結果 101件
1月の日々日記㉓モスバーガーのとびきりスパイス&デミ 。
1月26日(火)太極拳教室の火曜日。朝晴れてたけど、曇ってきちゃいました。天気が変わりやすいな。
帰り、反町のモスバーガーで相方と待ち合わせして遅い昼ご飯。
期間限定の「とびきりスパイス&デミ..
タグ: サカタのタネ レンコン ミョウガ栽培 アヒージョ 太極拳
種まき後3ヶ月経過、開花
寒い日が続いていますが、年内に間に合いました。
開花してくれました。
全体はまだまだ小さい。
タグ: サカタのタネ よく咲くスミレ 種まき
種まき後2ヶ月、定植
2か月後、ほどほどに葉っぱも立派になりました。
定植しました。
二女と三女が手伝ってくれました。
トレーから鉢に。
鉢植えに定植します。
同じ色の花で統一させます。
少し間..
タグ: よく咲くスミレ サカタのタネ 種まき 虹色スミレ
種まき後1ヶ月経過
1か月後の様子
よく咲くスミレは成長していますが、虹色スミレは少ないです。
ついでに、庭木の選定。
マキタ 充電式レシプロソー JR188D
片手でもなんとか持てる..
タグ: 虹色スミレ サカタのタネ マキタ よく咲くスミレ 種まき
種まき後、17日後
種まき後、17日後。
よく咲くスミレは元気ですが、虹色スミレは発芽率が悪い。
スクスクと。
虹色スミレは、16本発芽。
35粒の75%ならば、26本ぐらい発芽してほしいところ。
..
タグ: 虹色スミレ 種まき サカタのタネ よく咲くスミレ
春に向けた仕込みの時期が到来(パンジー/ビオラ/アリッサム)
2015/9/23 秋分の日。
今年もこの時期がやってまいりました。
残暑が落ち着く、シルバーウィークの頃は、来春に向けたパンジー、ビオラの種まきのタイミングです。
(参考)
昨年の様子は..
タグ: サカタのタネ よく咲くスミレ スミレ アリッサム ビオラ パンジー 種まき
春に向けた仕込み2
育ってきました。
そろそろ定植の時期ですね。
2015/10/17時点
よく咲くスミレ
アリッサム
タグ: サカタのタネ よく咲くスミレ 種まき
2017年秋 パンジー、ビオラの種植え
例年は9月になったらパンジー、ビオラのタネ植えをするのですが、今年は犬を飼い始めたこともあって、後手になってしまいました。
2017/10/9 種植え
トレーに種植え
今年は3種類。..
タグ: よく咲くスミレ サカタのタネ 種まき パンジー ビオラ
よく咲くすみれ(パンジー、ビオラ)を定植しました
12月になりました。
いつもより遅くなりましたが、定植しました。
2ヶ月前、前回の記事は、
こちら(http://nishian.blog.so-net.ne.jp/2017-10-21
..
タグ: サカタのタネ 種まき パンジー ビオラ
2020年秋(令和2年)、よく咲くスミレ、虹色スミレの種植え
毎年恒例になりました。
夏が終わって涼しくなったらビオラの種植えの時期です。
去年の様子は、こちら(https://nishian.blog.so-net.ne.jp/2019-09-30)
昨..
タグ: サカタのタネ 種まき よく咲くスミレ
3月の日々日記③買い出し散歩~オクラ フィンガー5~。
3月5日(木)風が強くて寒かった日ですが、そろそろ冷蔵庫のビールが無くなるので買い出しに。前の週、お米も水も無かったみなとみらいオーケー、普通に戻っていました。マスクだけは、相変わらず入荷無しの看..
タグ: オーケー みなとみらい サカタのタネ ヨコカン
どこのフリマか、虹色すみれ リカちゃんドレス。
※ 写真なしでいいから、ブログを続けてみよう期間 実施中。
写真なしでも、毎日更新って けっこうしんどい ですね(汗。
毎日更新でも、写真に ご自身のブログ名を 入れてらっしゃるかたがた、
..
タグ: コレド日本橋 サカタのタネ 虹色すみれリカちゃん