タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  ココイチ
記事 での「ココイチ」の検索結果 777
大垣中川町店
ココイチ訪問記 ] 21:04 07/14
三連休を利用して、岐阜県周辺に遊びに来ました。 503番目の店舗を訪問しました。 交通量が多い国道沿いに面し郊外型の店舗ですが、やや座席数少なめの店舗です。 今回は、期間限定スープカレーを食べま..
タグ: ココイチ 大垣市
高知土佐道路店
ココイチ訪問記 ] 20:29 06/04
今年開館した高知県立高知城歴史博物館を観に行きました。 高知城と土佐藩の歴史を紹介しており、とても充実した展示内容です。 今年発見された坂本龍馬最後の手紙も複製ですが展示されており、一見の価値..
タグ: ココイチ 高知市 博物館
新居浜松木町店
ココイチ訪問記 ] 21:08 06/03
別子銅山跡のマイントピア別子と、「東洋のマチュピチュ」と言われている東平地区に行きました。 マイントピア別子とは、別子銅山の炭鉱本部と鉱山鉄道の駅はあった場所に開設された施設です。敷地内には、..
タグ: 新居浜市 ココイチ
西条アクアタウン店
ココイチ訪問記 ] 21:35 06/02
次に、移動して、新居浜市広瀬歴史記念館と隣接する旧広瀬邸を観に行きました。 広瀬宰平とは、別子銅山の近代化をはじめ明治期の住友財閥の基盤を確立した人物です。 彼の業績と当時から残っている住宅を..
タグ: 西条市 博物館 ココイチ
松山一番町店(その2)
ココイチ訪問記 ] 18:56 06/02
週末を利用して、愛媛県に遊びに来ました。 道後温泉近くにある、戦国大名である河野氏の居城跡を観に行きました。 建造物は復元したものですが、堀と土塁が残っているので、当時の規模は分かります。 ..
タグ: 博物館 松山市 ココイチ
東武下赤塚駅前店
ココイチ訪問記 ] 22:38 05/19
499番目の店舗を訪問しました。 駅前商店街に立地しており、座席数が少なめの小型店舗です。 今回も、期間限定カレーを食べました。 訪問日時 2017年05月19日13時00分頃 ..
タグ: ココイチ 東京都板橋区
茅ヶ崎萩園店
ココイチ訪問記 ] 21:09 05/13
498番目の店舗を訪問しました。 大きな工場前の自動車の往来が多い道路沿いに面しており、元コンビニと思われる外観を持った店舗です。 今回も、期間限定カレーを食べました。 訪問日時 ..
タグ: 茅ヶ崎市 ココイチ
高円寺駅南口店
ココイチ訪問記 ] 17:01 05/07
497番目の店舗を訪問しました。 最寄駅からあまり離れていない立地で、座席数が少なめの店舗です。 今回は、期間限定カレーを食べました。 訪問日時 2017年05月07日14時0..
タグ: ココイチ 東京都杉並区
宇部東岐波店
ココイチ訪問記 ] 21:31 03/31
496番目の店舗を訪問しました。国道沿いに面しており、郊外型店舗なのに比較的座席数が少なめの店舗です。今回は、期間限定カレーを食べました。 訪問日時 2017年03月31日12時55分頃店舗番号 26..
タグ: 宇部市 ココイチ
沼田インター店
ココイチ訪問記 ] 20:41 03/26
昨年の大河ドラマの舞台の一つになった沼田市を訪ねました。沼田城址と旧城下町は河岸段丘の上にあり、沼田駅から80mぐらい高い場所にあります。 沼田城は真田氏が本格的に整備した場所ですが、真田氏が改易され..
タグ: 沼田市 ココイチ
新潟柏崎店
ココイチ訪問記 ] 21:08 03/25
494番目の店舗を訪問しました。郊外の国道バイパス沿いに面して立地しており、 テーブル席中心の店舗です。今回は、旅行時定番カレーソースを食べました。 訪問日時2017年03月25日17時45分頃店舗番..
タグ: ココイチ 柏崎市
塩尻大門並木町店
ココイチ訪問記 ] 20:36 03/24
220番目に訪問した店舗を再訪しました。前回と異なり夜に訪問したので分かりにくいですが、周囲に路面型店舗が増えた気がします。今回も、店舗限定カレーを食べました。 訪問日時 2017年03月24日19時..
タグ: 塩尻市 ココイチ
前のページへ 1 2 19 20 21 22 23 24 25 26 27 64 65 次のページへ