記事 での「コイワカガミ」の検索結果 16件
荒島岳のお嬢様たち
さてこのあと何座、歩けるか。。。
タイミングと運次第ですね^^
さて、ツアーなので撮影は難しい。
ピストンなので帰りに撮れば〜とか思っていても、忘れちゃってるし(^^;;
構図は無視で..
タグ: フモトスミレ 荒島岳 コイワカガミ ツクバネソウ エイレンソウ ユキザサ ウワミズサクラ
第9回 那須連山縦走フェスティバル ⑬
11:08(那須ロープウェイ山頂駅から222min) スダレ山から中の大倉尾根蛇篭の登山道。非常に歩きにくいのです。篭の網目がソールに引っかかる感じが怖~い。
11:11(3min) 赤..
タグ: 栃木 那須 山歩き 紅葉 スダレ山 中の大倉尾根 赤面山分岐 登山犬 タカネニガナ シラネニンジン
花をもとめて『裏那須』⑬
11:22(日暮の滝から285min) 大倉山(標高 1,885m)軽く食事を済ませて、ここで引き返します。
..
タグ: コイワカガミ モウセンゴケ 流石山 大倉山 山野草 山歩き 下郷 福島
花をもとめて『裏那須』⑫
10:19(日暮の滝から222min) 大倉山へのルート途中。
10:33(14min) キスゲ小沼
10:39(6min) ..
タグ: 五葉の泉 サラサドウダン 山野草 コバイケイソウ 下郷 山歩き 大倉山 コイワカガミ シナノキンバイ キスゲ小沼
花をもとめて『裏那須』⑨
9:48(日暮の滝から191min) 流石山(標高 1,812.5m)山頂周辺はベニサラサドウダンが。
タグ: タカネニガナ カラマツソウ アカモノ 裏那須 コイワカガミ アズマシャクナ ベニサラサドウダン 山歩き 流石山 山野草
花をもとめて『裏那須』⑦
8:59(日暮の滝から142min) まだ大峠からの急登です。
9:21(日暮の滝から164min)ようやく急登を登り切りました。..
タグ: 大峠 ウラジロヨウラク ゴゼンタチバナ アカモノ コイワカガミ ハクサンチドリ 山野草 山歩き 下郷 福島
第8回 那須連山縦走フェスティバル ④
8:33 峰の茶屋跡避難小屋(那須ロープウェイ山頂駅から56min)
剣ヶ峰のトラバースでようやく色づき始めたコイワカガミやツツジの花を見ることができました。
..
タグ: 峰の茶屋跡避難小屋 朝日の肩 恵比寿大黒 山歩き 剣ヶ峰 栃木 トレッキング コイワカガミ 那須
さて、下山です。
山頂でたっぷり感動を詰め込み、下山です。
下山ルートは、武尊山山頂〜中の岳〜セビオス岳〜三合平下〜スキー場下(1070m)
下山ルートには鎖場が3カ所ほどあり、ツアー的にはここが一番の難所..
タグ: エイレンソウ 上州武尊山 コイワカガミ 雪道 ショウジョウバカマ ミツバオウレン 桜
雲上のお花畑①
殺人的な暑さも少しだけ和らいだような感もありますが、千畳敷カール、上高地、乗鞍岳畳平を巡るツアーがあったので避暑を兼ねて観光気分で参加してきました。
乗鞍岳は学生時代にポンコツ車を駆って行ったことが..
タグ: ヨツバシオガマ コバイケイソウ エゾシオガマ ミヤマリンドウ シナノオトギリ ゴゼンタチバナ ヤマハハコ シシウド オヤマリンドウ ウメバチソウ
谷川岳のお花たち①
早朝に起きてソファに座ってサッカーをウトウト見てたら・・・
気付いたときには、延長戦で ドイツが先行
また気付いたら・・・終了していました(^^;;
****************..
タグ: ショウジョウバカマ コイワカガミ ギンリョウソウ ユキザサ ツクバネソウ トキソウ ヤマブキショウマ 谷川岳
千畳敷カール①
毎日暑い日が続きますが、熱中症で亡くなる人が後を絶たないようです。
そんな中、11日日曜日から中央アルプス千畳敷カールへの一泊のツアーに参加してきました。
初日は横谷渓谷、白駒池で散策して諏訪湖畔..
タグ: クロユリ イワツメグサ ゴゼンタチバナ ヨツバシオガマ 宝剣岳 千畳敷カール シナノオトギリ コイワカガミ シナノキンバイ タカネグンナイフウロ
6月大日ヶ岳の花2
大日ヶ岳の6月の花2
2013/6/22
高山植物が豊富なことで有名な白山山系の南端に位置するので
大日ヶ岳も高山植物が豊富です。
ニッコウキスゲ が咲き始めています
ニ..
タグ: ニッコウキスゲ ササユリ ナナカマド コバイケイソウ タニウツギ コイワカガミ