記事 での「クーちゃん」の検索結果 889件
叶匠寿庵「寿長生の郷」♪①
3月10日(水)叶匠寿庵「寿長生すないの郷」に行って来ました。
老舗和菓子店が農工ひとつの菓子づくりを目指し、山を開墾し
菓子の原料を育て、一目千本の梅林が花を咲かせています。
ベーカリーやカフ..
タグ: クーちゃん 滋賀 叶匠寿庵寿長生の郷 梅林 梅ソフト
桜咲く♪
3月14日(日)ソメイヨシノの開花状況が気になり
京都府八幡市の淀川河川公園「背割提」へ行ってみました^^
毎年行っているお気に入りのお花見スポット
早くもチラホラ咲き出しています♪
..
タグ: 桜並木 背割提 クーちゃん ソメイヨシノ 花桃
河川敷の春♪
ポカポカ陽気に誘われ河川敷へ
いつの間にか「セイヨウカラシナ」が咲き出し、春色に染まっています♪
早春から春にかけて地面に小さな青い花を咲かせる「オオイヌノフグリ」
小さ..
タグ: クーちゃん 河川敷 セイヨウカラシナ オオイヌノフグリ 比内地鶏 手羽先
七回忌
2015年3月10日 大阪に季節外れの雪が降った日
クーちゃんは、お空に旅立ちました。
あの日から6年・・月日が経つのは早いものです。
生後45日でわが家に来て14年半
家族の一員とし..
タグ: クーちゃん 七回忌 なごり雪
城南宮~しだれ梅と椿まつり~③
白河上皇は城南離宮を築く際
『源氏物語』に描かれた光源氏の大邸宅「六条院」を真似て
春の山や秋の山を築き、四季の景観に優れた離宮を作ったと言われています。
城南宮神苑 源氏物語花..
タグ: クーちゃん 城南宮 枝垂れ梅 落ち椿 絵手ぬぐい タペストリー
城南宮~しだれ梅と椿まつり~②
王朝時代を偲ばせる雅やかな行事「曲水の宴」で有名な城南宮
神苑内にある「春の山」は「源氏物語花の庭」とも呼ばれ
咲き誇る枝垂れ梅が、春の訪れを告げます。
満開の梅の花が青空に映え、格別の..
タグ: クーちゃん 城南宮 枝垂れ梅 メジロ ひな祭り いちごタルト
城南宮~しだれ梅と椿まつり~①
京都伏見「城南宮」
神苑内「春の山」では、150本の枝垂れ梅が
薄紅色や紅白の花を装い、春の訪れを告げます♪
2月24日(水)観梅には気温が低かったものの快晴
以前のように参道まで並ぶ..
タグ: 春の庭 神苑 枝垂れ梅 城南宮 クーちゃん
城南宮~しだれ梅と椿まつり~
2月24日(水)城南宮に行って来ました。
~しだれ梅と椿まつり~開催中
枝垂れ梅と椿、ともに見頃でした。
週末、ちーちゃん初節句のお祝いを届けに行ったり
まーく..
タグ: 城南宮 しだれ梅と椿まつり クーちゃん
まるごとなお土産♪
駅前公園で出会った鳥さん達
藪の中にいるんだけれど、わかるかなぁ・・答えは後で^^
人懐っこい?ジョビ子さん
この公園がお気に入りのようで、いつも見かけます。
追いかけて行ってもモデル..
タグ: クーちゃん ジョウビタキ メジロ ヤマガラ 長野 お土産
春の使者♪
「小さな春を探して」駅前公園に行ってみました。
そろそろ福寿草が顔を出しているはず
いつもの場所には見当たらず、少し離れたところにポツポツ
積もった枯葉や小石をかき分け、力強いで..
タグ: クーちゃん 福寿草 クロッカス モクレンの蕾 菜の花辛し和え 竜田揚げ
クリスマスローズ♪
万博記念公園<クリスマスローズフェスタ>2021年1月17日(日)〜2月14日(日)
開催中でしたが、クリスマスローズは咲きはじめでした。 2月6日撮影
ヨーロッパでは、クリスマスの頃..
タグ: クーちゃん 万博記念公園 クリスマスローズ ハンキングバスケット
アイスチューリップ♪
2月6日の万博記念公園、太陽の広場では
約8000本のアイスチューリップが見頃を迎えていました。
特殊な栽培管理技術で開花時期を調整し
春先に咲くチューリップの花を
真冬に楽しむことが..
タグ: 万博記念公園 アイスチューリップ 太陽の塔 クーちゃん