かなり拍子抜け
今日はポートメッセなごや2号館で開催されている
なごやスワップミート2daysを観に行きました。
「go go! トリトーン」って年が解っちまいますがな。
っていうか、これ名港トリトンじ..
タグ: クルマ ポートメッセ スワップミート 名古屋
そうだ、京都に行こう!(その3)
会場ではコッパ・ディ京都の表彰式とかあったりして
この後ツーリングもあったみたいですが、
私はお昼前くらいに会場を後にしました。
せっかくのなので(ゲートくぐるのに料金払ったし)パー..
タグ: 京都 高雄 クルマ
そうだ、京都に行こう!(その2)
しかしまあ、なんですな、
この高雄サンデーミーティングの参加車両のバラエティ豊かなこと。
当然のことながら参加車の多くは関西圏のナンバーで、
これまたすごいクルマをチェックするとその多く..
タグ: クルマ ミーティング サンデー 高雄 京都
CG-CLUB TAM TTD in winter 2010
昨日は恒例のCG-clubのイベント
トヨタ博物館でのTTD(Talk Tea and Drive)に参加してきました。
ちょっと寂しい第2駐車場
朝に雨が降っていたせいか、津波警報..
タグ: クルマ カントリーマン CG-CLUB トヨタ博物館
HONDA PRELUDE
世の中のクルマCMの中で一番かっこいい!
っと思ってる。
最高傑作。
タグ: CM クルマ プレリュード HONDA PRELUDE 最高傑作
新製品はいらない
カシオ計算機の「DQ-500」という目覚まし時計を使っている。この時計を買ったのはおよそ27年前。大学時代、鷹の台駅前の商店街にあった質屋で購入し、当時はまさかこれほど長持ちするとは思ってい..
タグ: 時計 クルマ 新製品