記事 での「キカイダー対談」の検索結果 15件
人造人間キカイダー・キカイダー01の世界を撮影した男!(2) ~撮影・相原義晴氏
(前回から続き)
聞き手;
「その後、現場復帰されて?」
相原氏;
「うん、これは拾った命だと。これを機会に、こういった仕事からは足を洗って別のことをやろうかなと考えたんです。土曜ワイド劇..
タグ: キカイダー対談 相原義晴
人造人間キカイダー・キカイダー01の世界を撮影した男!(1) ~撮影・相原義晴氏
1960年に東映テレビプロダクションに入社し、撮影助手のチーフとして第一歩を歩む。大学時代から新東宝の現場に入って撮影の仕事にタッチしていた関係で、入ってすぐチーフとして始められたそうである。5年後に..
タグ: 相原義晴 キカイダー対談
人造人間キカイダー(13) うえだ峻氏~この番組に自分の青春を懸けていたことが、そしてその時のことをこうして話せるということが、とてもうれしいですね!
(前回からつづき)
聞き手;
「撮影中に怪我とかされませんでしたか?」
うえだ氏;
「僕は特に無かったけど、バイクスタントの室町(健三)さんが1回危険な目に遭っているんですよ。山道を僕の運..
タグ: キカイダー対談 うえだ峻 服部半平
人造人間キカイダー(12) うえだ峻氏~ハンペンと言うのは、スタッフが自由に遊びながら作ってくれたキャラクターですね!
1972年に放映された特撮テレビドラマ『人造人間キカイダー』で、私立探偵のハンペンこと服部半平役を演じたのが、うえだ峻氏。その後も数多くの東映特撮番組に怪人の人間体役などでゲスト出演した。お笑い界の大..
タグ: うえだ峻 キカイダー対談 服部半平
人造人間キカイダー・キカイダー01の世界観を作った男!(2) ~脚本家・長坂秀佳氏
(前回からつづき)
聞き手;
「その後のストーリー展開については?」
長坂氏;
「ストーリー展開については、俺の独断で決まっちゃっていったみたいだからね、ビジンダーとかワルダーとかさ。最初..
タグ: キカイダー対談 長坂秀佳 ゼロワン
人造人間キカイダー・キカイダー01の世界観を作った男!(1) ~脚本家・長坂秀佳氏
プロフィールによると、子供時代は本が大好きで、もっぱら貸本屋に入り浸り、貸本屋の本をすべて読み漁った程の本の虫だった。高校卒業後に上京し、プラスチック工場で働いた後に東宝撮影所に入社。在職中にNHKシ..
タグ: キカイダー対談 長坂秀佳 伊上勝 平山亨 井上敏樹
キカイダーや新マンを造形で支えた男!(2) ~開米プロ・開米栄三氏
(前回からつづき)
聞き手;
「人造人間キカイダーという作品自体の印象については、いかがですか?」
開米氏;
「等身大のヒーローと怪人で、アクションも激しくて屋外撮影というのは、初めてだっ..
タグ: キカイダー対談 開米栄三 怪獣造形
キカイダーや新マンを造形で支えた男!(1) ~開米プロ・開米栄三氏
開米栄三氏は、怪獣造形会社「開米プロダクション」の代表取締役会長である。東宝怪獣ゴジラのぬいぐるみの制作や『キングコング対ゴジラ』のキングコングのぬいぐるみ制作を担当し、リアルな東宝怪獣の造形に貢献し..
タグ: 怪獣造形 開米栄三 キカイダー対談
光明寺マサル役の神谷まさひろ氏が語る人造人間キカイダー(2)
(前回からつづき)
聞き手;
「番組後半では、ストーリー上、ハカイダー=サブローとの絡みも多くなったようですが?」
神谷氏;
「カッコイイですよね、サブロー!後半は、ジロー=キカイダーより..
タグ: 光明寺マサル キカイダー対談 神谷まさひろ
光明寺マサル役の神谷まさひろ氏が語る人造人間キカイダー(1)
『人造人間キカイダー』は、人造人間ジローがミツコ・マサルの姉弟と共に、行方不明の父・光明寺信彦博士を探しながら、プロフェッサーギルの悪のロボットと戦う話である。マサルを演じた神谷まさひろ氏は、当時12..
タグ: キカイダー対談 神谷まさひろ 光明寺マサル
人造人間キカイダーの心(前編) ~特撮ヒーロー番組には人の心を教える義務があると思う
ダークの野望を打ち砕くため光明寺博士に造られた人造人間ジロー。良心回路を内蔵し、人間と同様に感情をもつために、苦しみも背負うことになる。そんな主人公を演じた伴大介氏に、インタビュー。
聞き手..
タグ: 伴大介 キカイダー対談
人造人間キカイダーの心(後編) ~特撮ヒーロー番組には人の心を教える義務があると思う
土曜夜8時といえば、ドリフの全員集合。食べ物を粗末にするとか、変な流行語をマネして困るとか、低俗番組の代名詞だったが、その割にはどこの家庭でも見ていたことは、視聴率が物語っている。この番組の牙城を崩す..
タグ: 伴大介 キカイダー対談