タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  カワセミ
関連するタグ: キセキレイ  ジョウビタキ  メジロ  エナガ  コゲラ  カルガモ  モズ  アオジ  α1  シロハラ 
記事 での「カワセミ」の検索結果 3,091
やっぱりカワセミの飛翔はいいね
気ままにフォーサーズ ] 17:38 07/27
カメラ:E-3 レンズ:ZD ED300mm F2.8 感度:ISO400  焦点距離:300mm(600mm) 露光量:1/1600(f4.0) 問答無用で美しい。:-D 狭い被写..
タグ: カワセミ
孵化!ガクト君はまたまた大忙し
ガクト君の2番子が孵化したようです。週末あたりから雛への給餌が始まっているそうです。そんなガクト君に会うために日曜日の朝、恩田川に出かけました。魚をゲット→雛へ給餌という行動をしているのでなかなか川で..
タグ: デジボーグ カワセミ AF-BORG borg
今日のカワセミ
気ままにフォーサーズ ] 18:07 07/25
カメラ:E-3 レンズ:ZD ED300mm F2.8 感度:ISO400  焦点距離:300mm(600mm) 露光量:1/1250(f2.8) 久々の黒バックカワちゃん。引き締まります..
タグ: カワセミ
逆光
気ままにフォーサーズ ] 21:59 07/23
カメラ:E-3 レンズ:ZD ED300mm F2.8 + EC14 感度:ISO400  焦点距離:425mm(850mm) 露光量:1/1000(f4.0)  Lightroomプリセット:..
タグ: カワセミ
大暑はもや~ん
マダムかめのブログ ] 17:09 07/23
えぞ梅雨継続中らしく、今日も一時雨です。風は時折ひんやりするくらい、でも湿度が逃げ切れずなんとも、もや~ん、です。洗濯物もぱりっとせず、新聞によると道内は除湿機が品切れ状態だとか・・・さもありなん。運..
タグ: 浜昼顔 大暑 除湿機 とよひらがわ 花火大会 カワセミ カモ
カワセミさんたちも暑そうです
7/19、日中は本当に暑かったですね。外に出るのが危険な陽気です(もろもろ気をつけて出かけましょう)。 いろいろ用事もあったので、早朝と夕方少しだけ観察に出かけました。 早朝、めだか池に観察に行き..
タグ: カワセミ 蝶トンボ デジボーグ borg AF-BORG
カワセミ、足を滑らせる・・・ (7/21)
わたっちの野鳥日記 ] 09:06 07/21
19日の海の日に行った公園での出来事です。昨日、野鳥コミュに画像の一部をUPしましたが、まじめに編集しましたので(苦笑)、日記に上げることにしました。 20人ほどのカメラマンが構える中、10mほ..
タグ: カワセミ 野鳥
今日のカワセミ
気ままにフォーサーズ ] 17:07 07/19
炎天下の中、綺麗な親カワ♂が遊んでくれました。:-D カメラ:E-3 レンズ:ZD ED300mm F2.8 + EC14 感度:ISO400  焦点距離:425mm(850mm) 露光量..
タグ: カワセミ
あまりにも暑いので夕方ふらっと、、、
もう夏ですね。はやくもフラフラ状態です。日中は暑いので夕方(16:30頃から)観察に行きました(軟弱ですが、、、)。 まずは、恩田川散策。三蔵寺橋と坂下橋の中間あたりで桜子を発見しました。30分くら..
タグ: カワセミ デジボーグ borg AF-BORG K-x
暑いよぅ・・梅雨明け
◎ Silver Ag ◎ ] 09:54 07/18
Weekly Report (2010・07・18) -------------------------------------------------- 今週のテーマ 「 暑くって、鳥がいません..
タグ: イソシギ カワセミ
カワセミ3羽(続)Part2 番:100717
野鳥 ひとりごと ] 06:13 07/23
カワセミ若を見ていた場所で。直ぐ近くの桜の木の枝に何か異様な物体を発見。 ●こういうの苦手な人も居ると思うので小さめに。(クリックすると大き目の画像が出てきます) 調べてみたら、ミツバチが集団..
タグ: ミツバチ カワセミ
カワセミ3羽(続)Part1 若:100717
野鳥 ひとりごと ] 06:04 07/21
前の週に引き続いて、同じ場所で。でも、残念ながら、この場所って、 ●止まり木が人為的とは思ってましたが、 止まり木の下にネットで囲ったエリア。小魚が不自然に沢山。。。 気に入りませんね~。 ..
タグ: カワセミ
前のページへ 1 2 187 188 189 190 191 192 193 194 195 257 258 次のページへ