記事 での「カヤックフィッシング」の検索結果 126件
防水スマホケース購入
カヤックフィッシング用に使っている防水スマホケースを追加購入しました。購入の理由は、裏面のカメラのレンズのビニール部分が、くすんできて、写真が曇って綺麗に撮れなくなったためです。そこそこ価格で良かった..
タグ: カヤックフィッシング
カヤックフィッシング(KF43)
早朝から行って来ました。開始から1時間30分ノーバイトで、1匹目は今日もカサゴ21cmでした。小さいので写真はありません。
その後も、ぱっとしないので、早々に第1ポイントを見切り、第2ポイント(..
タグ: カヤックフィッシング
カヤックフィッシング(KF42)
本日も早朝から行って来ました。
開始早々に根がかりでタイラバロスト(T_T)
ショックを受けながらFG組み直しました。
再度、ポイントに入り直し、1投下目、直ぐにきました。神様いるんですね~。..
タグ: カヤックフィッシング
カヤックフィッシング(KF41)
早朝からカヤックフィッシングに行って来ました。今回は単独でなく、知り合ったカヤッカーさんと2人での釣行となります。私のホームでは2回目となります。
今日の満潮は6:42だったので、開始から1時間..
タグ: カヤックフィッシング
【激安】タイラバ購入
ここ数回の釣行で根掛かりと太刀魚の猛攻でかなりロストしました。(タングステン10個以上、鉛10個弱ロストしてます)
最近はタングステン(紅牙 ベイラバーフリーTG タイドブレイカーH)を使ってる..
タグ: カヤックフィッシング
カヤックフィッシング(KF40)
今日も早朝から行って来ました。東の風が少しあったので、明るくなって波の状況を見てから準備して出艇しました。
今日も狙いは真鯛です。
東の風の影響で西に1m程度に流されました。何時もは南に流..
タグ: カヤックフィッシング
振動子設置(その5)
耐震ジェルマットでダウンビューが写る事が分かり、振動子設置面をペーパー掛けすることで、もっと綺麗に写ると思い、ペーパー掛けしました。これでダウンビューも今まで以上に綺麗に写ると思います。
..
タグ: カヤックフィッシング GARMIN
カヤックフィッシング(KF39)
今日もカヤックフィッシングに行ってきました。今日はSNSで知り合った隣町のカヤッカーさんとその友達の3人でカヤックコラボして来ました。(一人大好き人間の私としては珍しいです。8/10も別の方とする予定..
タグ: カヤックフィッシング
Garmin 電源/データケーブル購入
魚探のバッテリーをインナーハルに設置しており、電源ケーブルをカヤックを貫通させて配線しております。※貫通部分はゴムブッシングで水が入らないようにしております。
魚探を家の中で使う際、毎回、外して..
タグ: カヤックフィッシング
振動子設置方法(その4)
インナーハルの振動子の取り付けに、再々挑戦し、ようやく写るようになりました。(上:通常魚探、下:ダウンビュー)
様子見の設置なので適当です。(笑)
FRP面にバスコークを薄く、塗っ..
タグ: カヤックフィッシング
カヤックフィッシング(KF38)
本日も大鯛求めてカヤックフィッシングに行ってきました。
開始早々から魚探の反応がありましたが、当たり1つ無い状態でした。
周りでは青物(シーバスかも?)の単発ナブラが出てましたが、今日はキャス..
タグ: カヤックフィッシング
カヤックフィッシング(KF37)
本日も早朝からカヤックフィッシングに行って来ました。今日は今までで一番の釣果でした。
開始早々に、まずシーバス55cm。リリースしました。狙いは真鯛なので。
その後もポツポツとシーバス、カサゴ..
タグ: カヤックフィッシング