タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  エデュアルド
記事 での「エデュアルド」の検索結果 23
フィリブス・ウニティス(力を合わせて)アルバトロス D.IIIのプラモデルが発売
1/144ヒコーキ工房 ] 20:32 12/01
   個人的には複葉機って大好きなんです。大きな車輪に小さな風防、張線の風切り音、半分見えるエンジン。木材や羽布などで構成されたその姿は、木のぬくもりと生命を感じさせますね。ジェット機に見慣れた..
タグ: 複葉機 アルバトロスD.Ⅲ エデュアルド Eduard
エデュアルドのJu87Gを作る〜その6
1/144ヒコーキ工房 ] 13:00 03/13
◆エデュアルドのJu87Gを作る〜その6 ちょぼちょぼと製作しておりますエデュアルドのJu87G。胴体にぽっかり開いた透明の窓、方向探知装置のPeiGⅣを作り直しておりました。回りのカーブもパテ盛りし..
タグ: ドイツ機 Ju87G エデュアルド 製作記
エデュアルドのJu87Gを作る〜やり直しのその5
1/144ヒコーキ工房 ] 23:48 02/16
 製作記事、続いてます。今回はHe162Aと同時並行で製作しているユンカースJu87Gスツーカです。◆方向探知機の製作(やり直し) 前回まで、順調に進めていたおですが、方向探知機のデカールが白版も黒版..
タグ: MD-5500 アルプスプリンター 自作デカール 製作記 Ju87G エデュアルド
エデュアルドのJu87Gを作る〜その4
1/144ヒコーキ工房 ] 19:30 02/13
 製作記事、続いてます。今回はHe162Aと同時並行で製作しているユンカースJu87Gスツーカです。◆コクピット内部の完成 このエデュアルドのプラモデルは、昔の144スケールでは当然だったコクピットが..
タグ: 岩下の新生姜 製作記 Ju87G エデュアルド
デアゴスティーニの26号は中島「九七式戦闘機」!
1/144ヒコーキ工房 ] 14:03 12/25
メリークリスマス! さて、来年の商品も続々と予告が出ていますね。デアゴスティーニの26号も告知されていました。◆来年1月24日発売のデアゴスティーニ第26号は九七式戦闘機飛行第1戦隊の九七式戦闘機(加..
タグ: 第二次世界大戦 傑作機コレクション DeAGOSTINI 第二次世界大戦傑作機コレクション Xmas エデュアルド ドッティ・メイ P-47D 九七式戦闘機 26号 デアゴスティーニ
エデュアルドのJu87Gを作る〜その2
1/144ヒコーキ工房 ] 16:52 11/27
 久しぶりの3連休なので、止まっていた模型工作を行うことに。エデュアルドのJu87Gを引っ張り出してきたのですが、なんと前回の製作記事がちょうど一年前なのです。もう、びっくりぽんです。 要は、一年近く..
タグ: エデュアルド 製作記事 Ju87G-2 ユンカース 逆ガル翼
チェコから144スケールでBf110G、He162Aが発売
1/144ヒコーキ工房 ] 21:12 11/23
 今年になってから完成した機体がメッサーシュミットBf109V-15の1機のみという哀しい現状なのですが、続々と欲しい機体が発売されて困っております。144スケールのBf109V-15(世界の傑作機改..
タグ: Armory ブレンガン エデュアルド チェコ ウクライナ アーモリー 1/144スケール Bf110G Bf109A/B He162A
【最安情報も】チェコの戦闘機、Avia B.534後期型が発売
1/144ヒコーキ工房 ] 15:56 03/24
 前回に続いてチェコのプラモデルを。最近1/144スケールで結構出ているので目移りしてしまいます^^; エフトイズのVS3シリーズも発売されているし、レビューもしないととは思うのですが・・・。チェコ ..
タグ: ブレンガン エデュアルド アビア AVIA B.534 チェコ
エデュアルドのJu87Gを作る〜その1
1/144ヒコーキ工房 ] 14:49 12/10
 ドイツ機ばかり製作しているような気がしますが、今年の18機、19機目の製作にとりかかります。年内完成は厳しいかなぁ。 まずは通販で購入したエデュアルド製のJu87Gコンボセットです。2機入りエッチン..
タグ: Ju87G エデュアルド ルーデル機 世界の傑作機
エデュアルド 1/144 ”Ju87Gデュアルコンボ”購入レビュー!
1/144ヒコーキ工房 ] 12:59 11/30
 チェコのメーカーであるエデュアルド製のプラモデルが届きました。 急降下爆撃機(スツーカ)の代名詞ともなったJu87のプラモデルです。2機セットで1,600円位。 怪しい海外メーカーもあるなかで、この..
タグ: エデュアルド Ju87 ドイツ機
ArmoryのMe163を製作する〜その2
1/144ヒコーキ工房 ] 18:37 11/26
 Armoryから発売された1/144スケールのMe163Bの製作です。前回は翼下面のズレを無理やり修正して、その結果、ツルンツルンとなってしまいましたが、対策が分かったので今回はその反省も交えて再チ..
タグ: エデュアルド Ju87G Me163b Armory 黒い瞬間接着剤
【エデュアルド】Me262B-1を作る〜その1
1/144ヒコーキ工房 ] 13:10 04/02
 中島「月光」を製作している間にちょっと浮気します^^;塗装だけを残していた1/144エデュアルド製のMe262B-1を塗装して先に仕上げることにしました。主翼の後退角について調べているうちに急にMe..
タグ: Me262B エデュアルド
前のページへ 1 2 次のページへ