タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  エコツーリズム
記事 での「エコツーリズム」の検索結果 19
高峰山をスノーシューで歩く!
浅間山麓高峰山一帯をスノーシューで歩く体験イベントに取材に行きました。 体験派レポーターの僕ももちろん参加! およそ50人の参加者の皆さんが午前9時にアサマ2000パークに集合、 記念撮影に..
タグ: FM 軽井沢 ラジオ 浅間山 ネイチャー エコツーリズム スノーシュー スポーツ 登山 高峰山
季節外れの雨…いやいや雪です、氷です。
今日は朝から雨の軽井沢。1月末で雨!なんて…びっくりです。 そんな中、明日の「ASAMAネイチャー通信」の取材で高峰高原へ出掛けました。 高峰へ向かうチェリーパークラインの標高1800mあたりから..
タグ: FM 軽井沢 ラジオ 高峰高原 浅間山麓国際自然学校 ネイチャー エコツーリズム スノーシュー 嬬恋村 浅間高原ウィンターフェスティバル
富士山の麓で国立公園について講演
人と自然 ] 22:34 01/22
 昨年年末から今まで、「大学生の環境意識とその変化に関する研究」(共栄大学研究紀要)、「国際協力からみたエコツーリズム」(エコツーリズム協会設立10周年記念誌)などの原稿執筆、そして「国立公園における..
タグ: 国立公園 自然解説 エコツーリズム 講演 保護地域
浅間山麓でスノーシュー挑戦…そして思わぬ「事件」が!!
冬の浅間山を満喫できるイベントが「スノーシューによるトレッキング」。 ということで、浅間山麓国際自然学校にお邪魔して体験取材を敢行! 黒腑山の麓は気温はマイナス9度。青空が広がり、遠くには富士..
タグ: FM 軽井沢 ラジオ 浅間山 アウトドア ウィンタースポーツ エコツーリズム スノーシュー
高峰高原 紅葉見ごろです。
小諸市のチェリーパークラインを通って高峰高原の浅間山麓国際自然学校へ取材に行きました。 途中、随分と紅葉が進んでいてびっくり。6合目付近からは見上げるとカラマツが見事に 黄橙色に色をつけていました..
タグ: FM 軽井沢 ラジオ 高峰 小諸 浅間山麓国際自然学校 紅葉 自然 環境 エコツーリズム
「田んぼの生きもの探検」~「棚田百選」小諸市・宇坪入で開講
NPO法人浅間山麓国際自然学校が企画、主催する「浅間山こども自然教室」 今回は「日本の棚田百選」にも選ばれている景勝地、小諸市・菱野地区の宇坪入で 「田んぼの生きもの探検」が行なわれました。 ..
タグ: 浅間山 小諸 FM 軽井沢 浅間山麓国際自然学校 ラジオ 環境 自然 エコツーリズム
熱帯林の消滅 -野生生物の宝庫・ボルネオ島と日本
人と自然 ] 17:13 06/29
 10月末(blog注:2004年)から2週間ほど、マレーシアのボルネオ島にあるサバ州に滞在してきた。ボルネオ島の名前くらいは聞いたことがあっても、ピンと来ない人が多いかも知れない。ボルネオ島は、世界..
タグ: プランテーション エコツアー 熱帯林 エコツーリズム ボルネオ オイルパーム
前のページへ 1 2 次のページへ