記事 での「エコツアー」の検索結果 253件
ちゃらぽこ鳥さんぽ 1/22は日吉駅〜夢見ヶ崎の崖線で開催します
散歩かふぇ ちゃらぽこ主催の「ちゃらぽこ鳥さんぽ」次回は、たま-ゆめ崖線の日吉駅〜夢見ヶ崎動物公園を周回するコースで開催します。
今年はちょっと多めのシメがこちらでも見れるでしょうか...?
..
タグ: 川崎市 横浜市 日吉 エコツアー ちゃらぽこ散歩会 街歩き
冬鳥観察講座は次回12/18稲田堤&12/23神宮外苑・新宿御苑で
好評をいただいております、ストリートアカデミーでの身近な冬鳥観察講座、次回は12/18に京王稲田堤駅から小沢城址緑地保全地区を歩くコースで、12/23は青山一丁目駅から神宮外苑と新宿御苑を歩くコースで..
タグ: 小沢城址 エコツアー 街歩き バードウォッチング 野鳥観察 新宿御苑 川崎市 稲城市 新宿 神宮外苑
12月の定例観察会は武蔵溝ノ口駅集合で子母口から
たま-ゆめ崖線ネットワーク11月の定例観察会は6日に、南武線武蔵溝ノ口駅で集合、子母口付近までバスで移動し、東横線日吉駅まで歩くコースで開催します。
当日は、街の中に残る緑地や水辺を歩きながら秋の生..
タグ: 港北区 横浜市 中原区 高津区 川崎市 たま-ゆめ崖線 エコツアー
次回のストアカの講座は半蔵門駅から日比谷公園へ
毎回好評をいただいております、ストリートアカデミーでの野鳥観察講座、次回は12月10日、半蔵門線半蔵門駅から桜田濠に沿って歩いて日比谷公園まで、水辺と緑に集まる冬鳥と、冬の暮らしにかわりつつある留鳥た..
タグ: エコツアー 鳥類生態学 ストリートアカデミー 半蔵門 皇居 日比谷公園
2016年11月の観察会は向ヶ丘遊園駅から生田緑地・東高根森林公園へ
こんど11月の観察会は6日に開催します。【参加者募集中】
当日は小田急線向ヶ丘遊園駅を出発し、崖線の凸凹に沿って生田緑地、長尾の妙楽寺、東高根森林公園まで歩きます。たま-ゆめ崖線の秋の花や鳥、昆虫な..
タグ: 多摩区 川崎市 エコツアー 東高根森林公園 高津区 生田緑地
こんどの土曜、日比谷公園で双眼鏡の使い方講座開講
次回ストリートアカデミーでの講座は、こんどの土曜日(10/29)に有楽町駅から日比谷公園と周辺で双眼鏡の使い方を学び、野鳥観察をもっと楽しむ講座をです。参加申し込み受付中です。
詳しい内容とご予..
タグ: ストリートアカデミー 日比谷公園 有楽町 霞ヶ関 バードウォッチング エコツアー
浜離宮でカモのエクリプス観察講座を開講しました(2016年10月15日)
先日10月15日に、カモのエクリプス観察講座を開講しました。前の週の10月9日が雨天中止となり、今シーズン1回目の講座になりました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
講座の詳細はこ..
タグ: 浜離宮恩賜庭園 水辺の鳥 エコツアー ストリートアカデミー
エクリプスのカモ観察講座、浜離宮で開講します
今年もカモが渡ってくる時期になりました。渡ってくる時は地味めなオスのカモたちで、何が何やらという方も多いはず、ということで、実際に野外で観察と解説で、これらのカモを見分ける講座を開講します。
銀..
タグ: 浜離宮恩賜庭園 エコツアー 水辺の鳥 新橋 ストリートアカデミー
ちゃらぽこ散歩会「秋の深川 鳥さんぽ」でガイドします
来たる2016年10月23日、散歩かふぇ ちゃらぽこ 主催で「秋の深川 鳥さんぽ」が開催されます。ガイドは私です。主催者のページでの詳細や申し込み方法は下記をご覧ください。
ちゃらぽこ散歩会「秋..
タグ: ちゃらぽこ散歩会 清澄白河 東陽町 木場 門前仲町 エコツアー
2016年10月以降の観察会予定
お待たせしました。たま-ゆめ崖線ネットワークの、次回10月以降の観察会のコース予定を決めました。崖線に沿って1日歩いて、自然や地形の観察や生きものの学習、水辺や歴史景観などを見て歩きます。
どな..
タグ: エコツアー 川崎市 多摩区 高津区 横浜市 港北区
東京港野鳥公園でシギ・チドリ観察入門を開講しました
先日、9月3日に干潟のシギ・チドリを観察する入門講座を開講しました。シギやチドリなど干潟の鳥を探して見分けられるようになったり、渡りの鳥の生態と、都会に点在する干潟や緑の役割についても解説しました。
..
タグ: エコツアー ストリートアカデミー
【雨天中止】2016年9月の観察会は南多摩駅から多摩川歩き
【雨天中止】当日、雨の予報が出ていますので残念ですが中止にします。また来月お願いします。
たま-ゆめ崖線ネットワーク9月の定例観察会は4日に、南武線南多摩駅から多摩川大栗川合流点を歩いて渡り、聖..
タグ: エコツアー 多摩市 稲城市 府中市
その他のサービスの検索結果: